光フィルタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

光フィルタ×セブンシックス株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

MEMS型100GHz間隔 ネットワーク用チューナブル光フィルタ

効率的で費用対効果の高い光コアを用いて最適化されています

「MEMSネットワーク・チューナブル・フィルター」は、100GHzの チャンネル・プラン上のネットワーク・トラフィックから1つのチャンネルを 選択し、CまたはLバンドで高速にスキャンしたり、要求されたチャンネルに 留めることができる光フィルタです。 先進的設計で、効率的で費用対効果の高い光コアを用いて最適化。 柔軟で信頼性の高いソリューションを必要とするROADMネットワーク、 チャネルモニタリング、FTTxなどのアプリケーションに好適です。 【特長】 ■コンパクトデザイン ■λ 設定精度:±50pm ■証明されたMEMSの耐久性と信頼性 ■速いチューニングスピード ■温度上昇なし ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動型 C-band帯 チューナブル光フィルタ

高精度モーターを用いてフィルターの角度を調整することで波長を選択

『電動型 C-band帯 チューナブル光フィルタ』は、1550nmの ウィンドウ内で30nmの範囲でパスバンドフィルタの中心波長を 調整するTTL駆動のコンポーネントです。 密集したWDM伝送システムの受信側で異なる波長チャネルを動的に 選択するために使用されます。 その他の用途としては、実験室での試験・計測システムにおける 非干渉性広帯域光源(白色光源やLEDなど)の中心波長の調整などがあります。 【特長】 ■狭帯域 ■優れた同調分解能 ■幅広い同調範囲 ■極めて低い挿入損失 ■モーターの直接制御または絶対的な波長設定 ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

手動型 C-band帯 チューナブル光フィルタ

1550nmのウィンドウ内で30nmの範囲で狭帯域通過フィルタの中心波長をチューニング

「手動型 C-band帯 チューナブル光フィルタ」はTTL駆動の部品です。 広帯域光源の中心波長の調整などが可能で、1550nmのウィンドウ内で 30nmの範囲で狭帯域通過フィルタの中心波長をチューニングします。 波長選択は、I2C標準インターフェースまたは独自のステップアップ/ ステップダウンインターフェースで、高精度モーターによるフィルター 角度の調整によって行われます。 【特長】 ■マニュアルチューニング ■Cバンド(1535~1565nm)対応 ■フラットトップの通過帯域 ■優れたチューニング分解能(0.05nm) ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

波長帯域幅可変 光フィルタ『XTA-50/XTM-50』

急峻なエッジ特性!500dB/nm(standard)、800dB/nm(ultrafine)

『XTA-50/XTM-50』は、波長レンジが広く(標準1450~1650nm)、急峻な エッジ特性をもつ波長・帯域幅可変フラットトップ型光フィルタです。 マニュアル操作タイプ「XTM-50」と自動タイプ「XTA-50」の2モデルに対応。 Oバンド対応モデルもございます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■中心波長可変 1450~1650nm(standard) ■帯域幅可変 50~950pm(standard) 50~5000pm(wide) ■急峻なエッジ特性 500dB/nm(standard) 800dB/nm(ultrafine) ■Oバンド対応モデルもあり ■マニュアル操作タイプ(XTM-50)と自動タイプ(XTA-50)の2モデルに対応 ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

波長帯域幅可変 光フィルタ『XTA-50/XTM-50』

波長1450~1650nm!マニュアル操作タイプと自動タイプの2モデルに対応

『XTA-50/XTM-50』は、波長レンジが広く(標準1450~1650nm)、急峻な エッジ特性をもつ波長・帯域幅可変フラットトップ型光フィルタです。 複雑な変調方式のサブバンドの解析、チャンネル・スペーシングの削減 等の用途に好適。 standard、ultrafine、wide、bandの4つのモデルをご用意しております。 【特長】 ■中心波長可変:1450~1650nm(standard) ■帯域幅可変:50~950pm(standard) 50~5000pm(wide) ■急峻なエッジ特性:500dB/nm(standard) 800dB/nm(ultrafine) ■Oバンド対応モデルもラインアップ ■マニュアル操作タイプ(XTM-50)と自動タイプ(XTA-50)の2モデルに対応 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • フィルタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録