【電源設計提案事例】出力電圧毎のユニット化でランニングコスト低減
安全性の低下といった懸念を解決!個別ユニット化で短時間、低コスト修理が可能です!
お客様より、200~300Aなど大電流出力で、多チャンネル出力が可能な 電源装置を開発してほしいと依頼がありました。 多チャンネルの出力を一体化してしまうと、メンテナンスコストの上昇や、 個別管理ができないことによる安全性の低下といった懸念があり、これらを 解決したいというご要望もあわせて頂戴しました。 出力電圧毎に一つの出力ユニット化し、組合せることにより個別管理に対応。 個別ユニット化することにより短時間・低コストで修理が可能であり、 ランニングコストを抑えることも可能になります。 【課題】 ■200~300Aなど大電流出力、多チャンネル出力が可能な電源装置の開発 ■多チャンネルの出力を一体化してしまう場合の懸念点 ・メンテナンスコストの上昇 ・個別管理ができないことによる安全性の低下 ・故障した場合に、電源装置全体の取り換えが必要 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:アイガ電子工業株式会社
- 価格:応相談