半自動機『MFT-500』
半自動!ロールフィルムの使用により能率アップ
当社では、シール温度、圧力、時間が自由に設定可能な 半自動機『MFT-500』を取り扱っております。 シール、トリミング装置がカセット式で交換が簡単。 また、充填装置、第二シール装置などオプションが豊富に設定できます。 【仕様】 ■本体:オールステンレス ■1回シール ■トリミング:カセット式 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:浜千ミナモト株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~6 件を表示 / 全 6 件
半自動!ロールフィルムの使用により能率アップ
当社では、シール温度、圧力、時間が自由に設定可能な 半自動機『MFT-500』を取り扱っております。 シール、トリミング装置がカセット式で交換が簡単。 また、充填装置、第二シール装置などオプションが豊富に設定できます。 【仕様】 ■本体:オールステンレス ■1回シール ■トリミング:カセット式 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
最少の労力で最大の作業効率を上げるお手伝いをします!
SF型半自動式フィルタプレス(フィルタープレス)はろ板移動をボタン一つで行うことができます。 ケーク(ケーキ)の剥離状態を確認しながら排出できます。 【使用用途】 少量多品種でのご使用や、パイロットプラント、貴重なケーク(ケーキ)を手動で落としたい場合などに最適です。 【特徴】 ■ 従来の手動式フィルタプレス(フィルタープレス)にろ板送り機構を設置 ■ 操作は簡単でケーク(ケーキ)排出時、機側のペンダントスイッチにて、ろ板を左右任意の方向へ移動させることが可能 ■ ケーク(ケーキ)排出時剥離の悪い場合は、ヘラや棒等で剥離可能 ■ バルブ操作は手動、自動どちらも対応可能 ■ 従来の手動式フィルタプレス(フィルタープレス)に取付可能 ■ 複式構造、単式構造、どちらも製作可能 ■ 複雑な制御機構がなく、リーズナブル ※製品に関する詳細は、ぜひカタログをダウンロードしてご確認ください。 ご不明な点がございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
ワークの搬送装置で半オートメーション化を実現!搬送装置はフレキシブルな設定が可能
『SSD500-SC-P』は、プレスの下型が前後にスライドする機構を設け、 さらにワークの搬送装置を設置した専用半自動加工装置です。 材料をセットし運転開始スイッチを押すと、搬送装置が材料を ピックアップし金型(下型)へ搭載、下型はプレス位置まで スライドして、打ち抜きを行った後に再び搬送位置まで移動。 搬送装置が打ち抜き後の個片製品をピックアップして製品トレイへ 収納するまでの、一連の動作が自動で実行されます。 【特長】 ■プレスは高剛性4柱構造のアンダードライブ方式で、より安定性の 高い機構となっている ■上死点・中間点・下死点及び切込量が、手動パルスハンドルにて 0.1/0.01mm単位で任意の位置に容易に設定できる ■一連の動作が自動で実行 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
半自動装置のメリットやデメリットについて解説!導入するまでの流れについてもご紹介
「半自動装置導入の流れ」についてご紹介します。 半自動装置導入を成功させるためには、導入するべき工程の見極めや、 構想の緻密な検討が重要です。 これらのプロセスを通して、生産性向上と作業効率化を達成しましょう。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※名古屋精工の専用機製造実績をまとめた資料は[PDFダウンロード]より ダウンロードをお願い致します。
墜落防止装置付き!可変テンションの調整ができるプレストレッチ半自動機
『KM-104』は、可変テンションの調整が可能なプレストレッチ半自動機です。 PLCプログラムにより正確な制御ができ、上下梱包回数は、0~9巻きの調整が可能です。 ターンテーブルとフィルムシートは、速度調整が可能です。 また、切り替え可能な手動・自動モードがあります。 【特長】 ■可変テンション調整 ■PLCプログラム制御 ■墜落防止装置 ■上下梱包回数:0~9巻きの調整可能 ■包裝物高度自動検知機能 ■切り替え可能な手動/自動モード ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
作業効率3倍+省人化でコスト削減!未経験でもベテラン同様の仕上がり!モール糸/結束バンドの手作業梱包を手動で扱えるセミオート機
インディーズは、モール糸/結束バンド/セロハンテープなどの手作業梱包を改善する半自動機です。 梱包作業を自動化するには、コストメリットや生産量へのハードルも高いため、手動の自動機をご提案致します。 もし、後々にラインを作り、インディーズを組み込み、自動化/オートメーション化も可能です。 人材確保が難しくなっており、インディーズを採用して頂いたA社様は、梱包効率が2~3倍になり、 通常5名体制で行っていた梱包作業を2名に変更し、余剰人員を他の業務に配置転換することで、コスト効率を向上させました。 限られた人員を再配置する事で、組織活性化を実現いたしました。 また、人材の定着率が低下や、流動性が高まっている昨今、知識や技術の継承が難しくなっておりますが、 インディーズは、誰でも扱える機械であり、 1- ヘッドが上下に動かす 2- 針で台紙を貫通させる 3- ステープルを射出する の動作のみなので、初めて作業する方でもベテランと同様の仕上がりが可能です。 スキマバイトの方でも簡単/安全に扱えます。 ※詳しくはカタログをダウンロードいただく、もしくはお気軽にお問い合わせ下さい。