固形凝集剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

固形凝集剤×八千代マイクロサイエンス 株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

固形凝集剤の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【排水処理】無機系固形凝集剤『除濁タブ』

濁水対策、添加量の調整が不要!濁水に浸すだけで、簡易濁水処理ができる

『除濁タブ』は、設備が不要でコスト削減ができる 無機系固形凝集剤です。 処理水の大きなpH変動なし。1kgでドラム缶1500本分の濁水処理を実現。 油混じり排水・海水域も使用可能。 濁水処理機レンタル費、電力設備費、各種設備設置費の 工程削減によるコスト削減効果がございます。 【使用方法】 ■濁水に浸るように入れる ■急速な濁水が直接かかると早く溶けて処理量が減少する場合がある ■水流による攪拌効果 ■攪拌機を使うとより高い凝集効果が期待できる ■処理水の排水は、法令等を遵守の上、水質を確認してから排水 ■凝集物の回収・除去方法を検討し、各自治体の法令に基づき処分 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

研磨廃水処理用助剤 固形凝集剤『除濁タブ』

添加量の調整が不要で浸けるだけで効果を発揮!

酸化セリウム(セリア)や酸化ジルコニウム(ジルコニア)などの 排水処理で、流入する研磨濃度の違いなどにより、高分子凝集剤を使った 凝集処理がうまくいかない場合があります。 それは高分子凝集剤の能力ではなく、中和処理、1次処理不足によるもので あることが多く対策が必要な部分でもあります。 『除濁タブ』は単体でも凝集効果が十分得られる固形凝集剤ですが、上記の様な 場合の助剤としても活躍します。 【特長】 ■1剤のみで処理が可能 ■添加量の調整が不要(浸すだけ) ■助剤としても、凝集処理剤としても使える ■沈降促進剤としても使えるため、沈降時間を長く取れる場合はより効果的 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録