品種改良した常緑キリンソウで簡単緑化 ※施工事例付きカタログ進呈
雨水のみで日本全国どこでも簡単育成!雑草の侵入を防ぎ土壌流出も心配なし!低コスト・ローメンテナンスで屋上緑化の問題を解決!
品種改良した常緑キリンソウは光合成(CAN型)の方式を環境に合わせて変えるハイブリットな植物です。湿潤と乾燥のどちらにも強く茎が木質化することで芝生などに比べ大量のCO2を固定します。メンテナンスが難しい場所の環境緑化として活躍します。袋方式(FTMバック)は、常緑キリンソウ専用土壌を袋に入れ、土壌流防・雑草対策・簡単緑化を実現した新しい緑化方式です。1m²あたりの荷重は20kgと軽量なため、様々な場所で使用可能です。 ※施工事例付きカタログを無料進呈中!詳しくは下記フォームよりダウンロードしてご覧下さい。 ◆FTMバッグ枕型(250×1000) 普通時:0.012立方メートル(12L)/袋×0.55×1000=6.60kg/袋 屋上緑化:3袋/平方メートルとして約20kg/平方メートル 最大含水時+約10kg 【特長】 ◆散水不要 雨水のみでOK! ◆置くだけ簡単施工! ◆軽量 約20kg/平方メートル! ◆生育温度 -30~+40度! ※詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧下さい。
- 企業:株式会社八木萬
- 価格:応相談