圧力センサのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

圧力センサ(振動検知) - メーカー・企業と製品の一覧

圧力センサの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【SENSOR EXPO JAPAN 2022 出展決定】

国内自社生産の各種センサを展示いたします。

【製品紹介】 ■オイル診断計 オイルの状態をリアルタイムで監視し、機械・設備のトラブルを 未然に防ぐ予知保全ツールです。 ※ランニングコスト削減やSDGs(油の使用量削減・廃棄量減少)等に貢献! [特徴] ◆オイル診断計ODS ・「酸化・コンタミ」によるトラブルを未然に防ぐ ◆オイル診断計WIO ・「油中水分」によるトラブルを未然に防ぐ <用途>一般産業機械、建設機械、プラント etc. ■圧力センサ(SSPシリーズ) 小型プラスチックパッケージタイプです。 [特徴] ・増幅/温度補償回路を内蔵し、回路設計や特性調整が不要 ・端子タイプを「DIP」または「SMD」の2種類から選択可能 <用途>汎用機器、計測器、医療機器 etc. ■圧電セラミックス・超音波センサ 圧電セラミックスは、自社で材料から製作しております。 [特徴] ・優れた圧電特性 ・経時変化が少ない ・キューリー点が高い <用途>交通車両検知、バックソナー、振動センサ etc.

  • WIO-ODS_IMG_7366.jpg
  • rapture_20220805110209.jpg
  • rapture_20220805110635.jpg
  • ペルチェ素子
  • その他半導体
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ケラー社 超高速圧力センサM5

帯域幅50kHzで脈動や非定常挙動の計測に最適、耐温度180℃対応の圧力センサ

小型圧力センサM5は、センサヘッド部の細いM5ねじから名付けられました。この小型ヘッドにより、狭いパイプラインやアクセスが困難な場所での測定が可能になります。静圧のみならず0〜50 kHzのダイナミックレンジで最大180°Cの媒体を測定する機能を有し、高速脈動のデータも取得することができます。 【特徴】 〇センサヘッドは180 °Cの耐熱 〇広い温度補償範囲 -20~125 °Cまたは-40~180 °Cから選択 〇50 kHzまでの優れた動的応答性(脈動や非定常挙動の計測などに適しています) 〇衝撃や振動の影響を受けにくい 〇コンパクトな設計、圧力接続はM5 x 0.5 細ネジ 〇IP67フェルール付きテフロンFEPケーブル(テストベンチでの使用に最適)

  • 圧力計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ケラー社 超高速圧力センサM5HB

帯域幅50kHzで脈動や非定常挙動の計測に最適、耐温度180℃対応 アンプ内蔵型(0~10V出力)高精度圧力センサ

超高速圧力センサM5HBは、静圧のみならず帯域幅0〜50 kHzの圧力変化を測定できます。デジタル回路が連続するアナログ信号をリアルタイムで調整することによって実現しており、出力は0~10V信号です。M5細目ねじの小型センサヘッドは、最大180°Cまで使用できます。耐圧は最大で測定レンジの5倍あり、耐震動性にも優れているモデルです。 【特徴】 ・センサヘッドの耐温度:180℃ ・出力は0~10Vのアナログ信号(アンプ内蔵型) ・広い温度補正範囲 -20~125℃もしくは-40~180℃ ・帯域幅50kHz 脈動や非定常挙動の計測に最適 ・衝動や振動の影響受けにくい ・コンパクトデザイン 圧力接続はM5×0.5細目ネジ

  • 圧力計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録