型コネクタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

型コネクタ×日本エレパーツ株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

M型コネクタ

M:UHF Connector

ネジ部分がミリピッチのタイプをM型コネクタと呼びます。 ネジ部分がインチピッチのタイプをUHF型コネクタと呼びます。 M型コネクタ、UHFコネクタ兼用コネクタ(ジャック)も当社では取扱しています。 ※詳しくは資料をダウンロード、またはお気軽にお問合せください。 ​

  • 同軸コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

N型コネクタ

N:TYPE-NAVY Connector

N 型コネクタの名前の由来はTYPE-NAVYコネクタと一般的には言われていますが実は、 “N”の由来はこのコネクタを開発したエンジニアの一人米ベル研究所のポール・ネイル(Paul Neill)のイニシャルをとって付けられたものでした。 主に無線通信・計測機器に用いられているコネクタです。 周波数特性が良く、主にUHF帯に用いられています。 ハムショップなどでは、フォネティック・コードを用いてナンシー (Nancy) コネクタと呼ぶことがあります。 特性インピーダンスが50Ωのものが標準であるが、75Ωの物もあります。 NTT仕様のものはS型コネクタと呼ばれていますがコンタクトの長さの問題で汎用品のN型コネクタとは互換性はありません。 ※詳しくは資料ダウンロード、またはお気軽にお問い合わせください。 ※無料で簡単見積りができる、自動見積システムも是非ご利用ください。​

  • 同軸コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

4.3/10型コネクタ

防水、頑強コネクタ!移動体基地局などで多く使用されます!

防水、頑強コネクタのご紹介です。移動体基地局等で使用されています。 【注目ポイント】 ・7/16-DINよりも約30%小型 ・7/16-DINよりも約60%軽量 【性能(一部抜粋)】 ・嵌合部形状:プラグ・ジャック ・特性インピーダンス:50Ω ・使用温度範囲:−55~165℃ ・定格電圧:AC1.0kv ※詳しくは資料をダウンロード、またはお気軽にお問い合わせください。 ※無料で簡単見積りができる、自動見積システムも是非ご利用ください。​

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録