安全カッターのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

安全カッター×オルファ株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

安全カッターの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【中身を傷つけずに開封できる!】開封用の安全カッター

ひっかけて切る!商品の破損も軽減できます

素材をすくいあげて切る方式の開梱作業用カッターです。 カートンテープの開梱に便利なステンレス製のテープスリッターも装備。 切る素材や用途によって使い分けが出来ます。 【特長】 ■ひっかけて切るので下地や中身が傷つきにくい ■ストレッチフィルム、PPバンド等の切断に ■刃に指が触れにくいので切創事故が軽減 ■ダンボールの開封や解体にも使えます ■替刃式なので刃は合計4カ所使えて経済的

  • 210B_SK-10_使用例04.jpg
  • 210B_SK-10_使用例03.jpg
  • 210B_SK-10_使用例02.jpg
  • その他作業工具
  • その他安全・衛生用品
  • カッター・ハサミ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ケガのリスクを減らす安全カッター『セーフティシリーズ』

安全カッターの活用で、開梱作業の切創事故や異物混入のリスクを低減【カッターナイフにおけるヒヤリハット事例集&対策集を進呈中!】

『セーフティシリーズ』は、カッターナイフの使用中に発生する ケガのリスクを減らすために設計された安全カッターです。 切り終わりに刃が自動的に戻るタイプをはじめ、 替刃交換不要の使い切りタイプ、刃の露出が最小限のタイプなどをラインアップ。 作業効率の面で重要な切れ味・耐久性・使いやすさは追求しつつ、 安全性を高めており、現場の切創事故・労災防止や異物混入対策に貢献します。 【こんな課題を解決します】 ◎切創事故の発生・労災リスクを低減したい ◎刃の交換作業が怖い。サビたまま使ってしまう ◎開梱時に中身まで傷つけてしまう ◎ストレッチフィルムやPPバンドを安全に切りたい ◎現場の異物混入を防止したい ※切創事故を防ぐポイントを紹介した資料や総合カタログ、  カッターナイフにおけるヒヤリ・ハット対策&事例集など、5点を無料で進呈中。  <カタログをダウンロード>よりすぐにご覧いただけます。

  • s1.jpg
  • s2.jpg
  • s3.png
  • s4.jpg
  • s5.jpg
  • s6.jpg
  • カッター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録