引張試験機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

引張試験機×アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

引張試験機の製品一覧

1~12 件を表示 / 全 12 件

表示件数

ラボ用プレス『VP3000』

スタートはシングルボタンで簡単!お客様のカスタム仕様のプレス金型の製作も承ります

『VP3000』はゴムサンプルを簡単に同条件に加硫、加工する空圧式の プレスです。 テーブルトップ式で、5インチタッチパネル式スクリーンで簡単に加硫時間、 温度表示、ガス抜きサイクルなどの設定、監視が可能。 PC不要のシンプル構成により様々な形状、厚みのサンプルをラボ用加硫 プレスに求められる精度でプレスします。 各種標準仕様のプレス金型、お客様のカスタム仕様のプレス金型の製作も 承ります。 【特長】 ■ゴムサンプルを簡単に同条件に加硫、加工 ■テーブルトップ式 ■5インチタッチパネル式スクリーンを搭載 ■加硫時間、温度表示、ガス抜きサイクルなどの設定、監視が可能 ■スタートはシングルボタンでとにかく簡単に設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ゴム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ラボ用プレス『LP3000シリーズ』

設計段階で温度分布精度まで考慮!両手で起動する安全起動システム!

『LP3000シリーズ』は、ゴムサンプルをラボ試験用に加硫し、安定した 測定再現性に寄与する油圧式ラボ用プレスです。 ISO、ASTM、DIN、GBなどの国際標準に準拠。また、オプションの温度精度 ±0.5℃オプションによりISO TC45 Working Groupの設定する厳しい温度 精度にも対応します。 クローズドサーキットの低ノイズの油圧システムを内蔵し、使用油量は 8-15リットルと少なく、最大発生圧力は40MPa(400bar)です。 【特長】 ■堅牢な4本コラムによる高い安定性 ■ステンレス製のプレスプラテン及びテンションバー ■デジタルPIDの温度制御 ■エアー式フロント安全シールド ■5“カラータッチパネルLCDによる制御 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.png
  • image_03.png
  • image_04.png
  • image_05.png
  • image_06.png
  • image_07.png
  • ゴム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動式鉛筆硬度試験機『GI-M023』

単層塗装と複層塗装の測定が可能!よく実験分析や品質管理で使用されます!

『GI-M023』は、Wolff Wilborn準拠で塗装皮膜の硬さを測定する 電動式鉛筆硬度試験機です。 よく実験分析や品質管理で使われ、塗料処理、家具、車、携帯、パソコン、 翻訳機、デジタルカメラなどに使用されます。 単層塗装と複層塗装の測定ができ、速くて便利に操作することが可能です。 【対応する試験規格(一部)】 ■ASTM D3363 ■ECCA T4 ■MIL C27 227 ■NEW 5350 ■SIS 184187 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-09-30_15h15_16.png
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

物性測定試験機 コムテック製品

材料試験機・引張試験機・摩耗試験機・衝撃試験機・治具チャックなど物性測定試験機の総合メーカー コムテック社製品をご紹介。

コムテック社では様々なタイプの物性測定試験機を自社生産しております。 自社でも設計・製造なのでカスタム等のオーダーも可能です。 また、サポート体制も万全を期しており、弊社内にて修理・メンテナンスを施していますので迅速な対応が可能です。 ■製品ラインナップ ◎万能材料試験機/関連製品 ◎衝撃試験機 ◎PC油圧式材料試験機 ◎摩耗試験機 ◎開栓トルク試験機 ◎メルトインデクサー ◎加熱変形・ビカット軟化試験機 ◎熱圧成形機 ◎疲労試験機 ◎紡繊試験機 ◎包装資材試験機 ◎テープ・粘着試験機 ◎環境試験機 ◎試験片試験機 ◎硬度計 ◎その他試験機 詳細は気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動式静摩擦測定器『QC-117A』

センサー感知で、自動停止!紡績、運動道具、医療用品に対応する電動式静摩擦測定器!

当社で取り扱っている電動式静摩擦測定器『QC-117A』をご紹介いたします。 測定方法は、試験片を試験台に固定し、もう一枚測定物(試験片)を取って、 規格に指定された荷重の下に固定、試験台に置いてください。 試験台の角度は、分銅が滑るまで毎秒約1.5度上昇し、滑り降りた瞬間角度の tan(θ)値を求め、それが試験片の表面静摩耗係数となります。 【対応する試験規格】 ■ASTM D202 ■TAPPI T815 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

定圧荷重台『QC-GSA』

各デュロメータの規格を準拠!加圧面に密着後直ちに指示した最大値を読み取ります

『QC-GSA』は、精確な荷重を提供して精密で再現性の高い硬度測定ができる 定圧荷重台です。 試料がデュロメータの加圧面に密着後直ちに指示した最大値を読み取るもので、 その値が「硬さ」を表わします。 5ケ所の平均値を硬さの数値としており、試験片の厚さと測定位置は 各デュロメータの規格に準拠しています。 【仕様(一部)】 ■荷重範囲:1kg、5kg(1kg+4kg) ■測定スケジュール:170mm ■本体寸法:18×20×42cm ■重量:18kg ■取り付け歯先種類:M6x5mm(或指定) ■試験台直径:Φ770mm ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

携帯式鉛筆硬度試験機『GI-M010』

単層塗装と複層塗装の測定が可能!速くて便利に操作することができます!

『GI-M010』は、Wolff Wilborn準拠で塗装皮膜の硬さを測定する 携帯式鉛筆硬度試験機です。 実験分析や品質管理で使われ、塗料処理、家具、車、携帯、パソコン、 翻訳機、デジタルカメラなどに使用されます。 単層塗装と複層塗装の測定ができ、速くて便利に操作することが可能です。 【対応する試験規格】 ■ASTM D3363 ■ECCA T4 ■MIL C27 227 ■NEW 5350 ■SIS 184187 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-09-30_15h03_42.png
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

メルトインデクサー『QC-652B』

簡単にMI値測定!材料の品質管理に。デモ測定・受託試験も承ります。

樹脂の溶融流動性の指針となるMFR(メルトマスフローレート)やMVR(メルトボリュームフローレート)を測定するメルトインデクサーです。タッチパネルにはあらかじめISO/ASTMの試験がプログラムされており、パネル操作で簡単に試験が行えます。試験データの解析やUSBへのデータ出力もパネル操作で行えます。 流動性が高い材料向けのブロックやMVR測定用の治具もオプションで用意しております。試験機はコンパクトに設計されており、温度はダイヤモンドダイスの上方で検出されるため精度に優れます。ピストンに載せる分銅の校正や異なる温度水準での校正も行い、測定データの信頼性をより高めます。 購入前にデモ測定をお試し頂くことも可能です。また、受託試験も承っております。気軽にご相談ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ip.jpg
  • QC-652B01.jpg
  • qc-652s_02.jpg
  • QC-652B02.jpg
  • QC-652B03.jpg
  • QC-652B04.jpg
  • QC-652B05.jpg
  • 分析機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

老化試験機『QC-607M/L』

温度範囲は常温40℃~200℃!制御方式がデジタル式温度制御器の老化試験機!

当社で取り扱っている老化試験機『QC-607M/L』についてご紹介いたします。 まず、ダンベル型の加硫ゴム試験片を恒温槽に入れます。試験規格によって、 70度、100度、120度の温度を選択でき、24、46、96、168時間など設定時間を 選び、ゴムの老化試験を行います。 そして、試験前と試験後の引張強度と伸び率を比較します。 【対応する試験規格】 ■JIS K6301 ■ASTM D5423 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

静摩擦測定器『QC-117』

ASTM D202、TAPPI T815の試験規格に対応!試験角度は0~45度の静摩擦測定器!

『QC-117』は、電動式もあり、定速角度増加及び自動停止機能を備えている 静摩擦測定器です。 測定方法は、試験片を試験台に固定し、もう一枚測定物(試験片)を取って、 規格に指定された荷重の下に固定、試験台に置いてください。 試験台の角度は、分銅が滑るまで毎秒約1.5度上昇し、滑り降りた瞬間角度の tan(θ)値を求め、それが試験片の表面静摩耗係数となります。 【対応する試験規格】 ■ASTM D202 ■TAPPI T815 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

垂直式反発弾性試験機『QC-638』

質量28gの衝撃錘を高さ400mmに固定、自由落下で衝撃する垂直式反発弾性試験機!

『QC-638』は、垂直に衝撃錘を落下させてゴムの弾性を評価する 垂直式反発弾性試験機です。 質量28gの衝撃錘を高さ400mmに固定、自由落下で衝撃。 第4、5、6回目の反発高さで平均値を求め、ゴムの弾性を得ます。 本体寸法は24×16×48cm、重量は8kgとなっております。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【対応する試験規格】 ■ASTM D2632 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動硬度試験機『HT3000CH』<温度制御チャンバー装備>

チャンバー部材質はオールステンレス製!トレイに最大25個のサンプルをセット可能

『HT3000CH』は、-40℃(オプションで-70℃も可)~180℃の過酷な状況下 でのゴム硬度の変化を測定する硬度試験機です。 オートサンプラーも搭載し、自動で迅速かつ効率的に測定することが可能。 また、オプションで湿度コントロールシステムも搭載できます。 すべてのテストシーケンスはソフトウェアのガイドシーケンスに沿って 行われます。 【特長】 ■オートサンプラーを搭載 ■全自動測定もマニュアル測定も可能 ・回転式トレイに最大25個のサンプルをセットできる ・制御プログラムによって精密にコントロールされた測定プロセス ■測定中のデータはすべてデーターベースに自動保存 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.png
  • image_03.png
  • image_04.png
  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録