循環冷却装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

循環冷却装置×株式会社鈴木商館 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ヘリウムガス循環冷却装置【鈴木商館製】

分光器冷却や限流器のシールド冷凍などに納入実績あり。特にHTSコイル冷却に好適です。

コールドボックスと循環装置から構成されるガス冷却システムです。 当社では冷凍機を使用した各種アプリケーションを用意しています。 【構成仕様】 ◯コールドボックスはヘリウム小型冷凍機、熱交換器、コントロール用バルブにて構成 ◯循環装置によって低温ヘリウムガスを供給 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。 ◎19年4月1日 総合カタログ改訂致しました。(下部URLご参照)

  • ヘリウムガス循環装置仕様表.png
  • 冷却装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

液体窒素循環冷却装置(冷凍機冷却タイプ)【鈴木商館製】

分光器結晶やHTSコイルの冷却など発熱体の連続冷却が可能。 分光器の冷却や限流器のシールド冷凍等に納入実績あり。

液化窒素を67K~85Kの温度にて、液体のまま試験体へ安定的に供給するための装置です。 冷凍機と付属の熱交換器を用いて液化窒素を温度コントロールします。 液化窒素の循環量は循環ポンプにて調節が可能です。 当社では、冷凍機を使用した各種アプリケーションを用意しています。 【特徴】 ◯分光器結晶冷却・HTSコイル冷却及び発熱体の連続冷却が可能 ◯冷媒の補給が不要 ◯冷凍機にてサブクール状態にした液体窒素を、低温ポンプから搬送し試料冷却する仕組み 〇被試験体から離れた場所に装置を設置可能 ◯各種インターロック機構により安全に連続運転が可能 〇操作制御盤にて流量、温度の制御が可能、連続循環監視モニター、警報機能、緊急停止機能を有します ◆液体窒素循環冷却装置に関しては「液体窒素冷却タイプ」もございます ●詳しくはお問い合わせ、またはダウンロードページより弊社「低温機器製品カタログ」をご覧ください。 ◎19年4月1日 総合カタログ改訂致しました。(下部URLご参照)

  • 冷却装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録