柔軟物体と剛体間の力学的シミュレーション技術調査
【会津大学様 共同研究】3次元柔軟モデルを作り現実に近いシミュレーションを実現!
弊社は、シミュレータ「Choreonoid」上で物理エンジン『AGX Dynamics』を用い、 3次元柔軟物体をモデル化、剛体モデルとの多体シミュレーションを行えるよう 技術的な研究、調査を行っています。 2019年度はこの3次元柔軟物体モデルを作成しましたが、 ロボットハンドにゲルグリッパ(指サック)を用いて 把持力を向上させる研究成果が挙がっており、 Chorenoid上で同様のシミュレーションを再現するため 3次元柔軟物体モデルをゲルグリッパ状に再構築し、実現しました。 Choreonoid ホームページ:https://choreonoid.org/ja/index.html ■特長 ・Choreonoid上での3次元柔軟物体モデルの再現 ■基本機能 ・3次元柔軟物体モデルのシミュレーション ※詳しくはお問合せください。
- 企業:福島コンピューターシステム株式会社
- 価格:応相談