抑制繊維のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

抑制繊維 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

湿式材料向けひび割れ・剥落抑制繊維『タフバインダー(R)』

法面・基礎工事業者に朗報です。モルタルへの添加で乾燥収縮によるひび割れ、クラックを軽減する繊維!※無料サンプル進呈中

東レ・アムテックスが扱う『タフバインダー(R)』は モルタル等の湿式材料に添加して、ひび割れや剥落抑制に高い効果を発揮する繊維です。 【このようなお困りごとはありませんか?】 ◆初期乾燥収縮によるひび割れが起こる ◆モルタル打設/成形後に部分欠損する ◆モルタル表面での繊維の毛羽立ち ◆モルタル内でのだまの発生 分散性に優れ、練り混ぜ後もムラのない均一な状態を確保し、 適度な流動性を保つため、法面やトンネル内壁でのモルタル吹付工事でも その有用性を発揮! 断面修復材、天端材、レベリング材、タイル張モルタル、基礎仕上げモルタルなど 幅広い建築用途で採用されています。 ※50g入り小袋サンプルを無料進呈中です。  ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。  仕様詳細はPDFをダウンロードしてご覧ください。

  • ページメインTOP画像.jpg
  • アクリルHP用画像?.jpg
  • TBクラック.png
  • タフバインダー(モルタル破断部).jpg
  • 法面.JPG
  • レベリング.jpg
  • 耐衝撃性試験(タフバインダー入り).jpg
  • 耐衝撃性試験(タフバインダー無し).jpg
  • タフバインダー(セメント混).jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

湿式材料向けひび割れ・剥落抑制繊維『タフバインダー(R)』

仕上がりの良さと施工性を両立し、建築・土木現場の生産性を向上します!

『タフバインダー(R)』は、モルタル等の湿式材料に添加して、ひび割れや 剥落抑制に高い効果を発揮する繊維です。 分散性に優れ、練り混ぜ後もムラのない均一な状態を確保し、 適度な流動性を保つため、法面やトンネル内壁でのモルタル吹付工事でも その有用性を発揮。 微細な繊維で表面にケバのない仕上がり面の完成度と、材料の欠損を 抑制するという特長により、工場成形品へも積極的に展開しています。 【特長】 ■少ない添加量でもクラックを抑制 ■やり替え工事などの負担を減らす ■高い流動性でノズル詰まりを軽減 ■現場の作業性を向上 ■均一に分散するので、混練する時間も短縮でき施工もしやすい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-06-10_09h14_34.png
  • 2022-06-10_09h14_40.png
  • 2022-06-10_09h14_50.png
  • 2022-06-10_09h15_29.png
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録