出っ張りを押さえるための取手選定について
【その他アクセサリー・パーツの選定知識】折りたたみ式で省スペースを実現!
【Before】 ■従来の取手 各種機器や設備などに使われている取手は取り付けた状態ではサイズ別の 高さが決まっており、取付け面からの出っ張りが生じます。 グリップ性を良くするために、取手の高さを高くする場合もありますが、 高くなるほど出っ張りも大きくなります。 ↓ 【After】 ■折りたたみ取手 折りたたみ取手の場合、取付部分が関節パーツになっていて、折りたたむ ことができるため、使用される取手の高さにも関係なく、出っ張りを 押さえることが可能になります。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ホシモト
- 価格:応相談