ニューペルカ SX-150H 抜き加工品
ニューペルカも他のPE発泡体同様に抜き加工を致します。 SX-150Hは電子部品の緩衝材として抜き加工量産を承っております。
SX-150Hはカーボンの練りこまれたポリエチレンの発泡体です。 こちらは帯電防止タイプのものになります。色は灰色のみです。 デリケートな機器を静電気から守ります。
- 企業:株式会社フジカ工業
- 価格:応相談
1~15 件を表示 / 全 27 件
ニューペルカも他のPE発泡体同様に抜き加工を致します。 SX-150Hは電子部品の緩衝材として抜き加工量産を承っております。
SX-150Hはカーボンの練りこまれたポリエチレンの発泡体です。 こちらは帯電防止タイプのものになります。色は灰色のみです。 デリケートな機器を静電気から守ります。
スリーシートはシートガスケットの代表的な材料です。 ガスケット生産は大量安価に対応出来る抜き加工がお薦めです。
(株)スリーボンド製の特殊素材シートです。 繊維質に粘性体が含浸されており、しっかり漏れを防止します。 ゴム、スポンジ以外でも抜けるものは加工致します。
弊社ではNRを工場在庫しており、抜き加工に使用しています。 天然ゴムでの抜き加工とともにテープ加工なども承ります。
NRはいわゆる最もゴムらしい弾性を持ち、耐摩耗性、耐寒性、力学的性質に優れ、加工が容易なのも良いところです。 裏面に両面テープを貼り合わせることも出来ます。 厚みにより在庫材料がありますので、ぜひご相談ください。
実験器具などに使用するコルク製の栓です。 平たい形状は抜き加工可能です。 ゴムなどでの栓は抜き加工が可能なものがあります。
コルクは断熱、保温、吸湿、吸音性に優れ、弾力があり、腐食変質しないのが特徴です。完全な木のコルクと合成コルクがあります。 ワインの栓や掲示板などでお馴染みですが、細かなウッドチップと同じ柔らかさの接着剤でくっついていますので、薄物は加工しても大きくは崩れません。 粒の大きさはサンプル帳にてご確認いただけます。
耐熱性の高いSi-300に相性の良い8625HPWを貼り合わせています。 8625HPWは難接着シリコン用テープです。
Si-300はサンポリマー(株)製のシリコンスポンジで、硬度は30°、色は赤と黒があります。 独立気泡の為、優れたシール性を発揮します。食品衛生法にも適合し、耐熱性も備えます。 両面テープはシリコン素材に適したもので、DIC(株)の#8625HPWを使っています。
コートボールを用いた表面仕切りです。 仕切りや糸巻きなどの抜き加工もぜひご相談ください。
コートボール紙は表面がつるつるした白色、裏面がざらざらした灰色の厚紙です。 白色の面は印刷に適しています。一般の紙パッケージに広く用いられる素材です。 目付により厚みが変わり、現物からでも相当品をお調べ出来ます。
NBRは耐油パッキンなどでよく抜き加工をしています。 ゴムパッドは平面加工のため抜き加工が効率よく進められる製法となります。
ニトリルゴムは耐油性ゴムの代表格であり、他に耐摩耗性、耐老化性が良好です。 両面テープには(株)寺岡製作所のNo.7783を使用しています。 厚みにより在庫がありますのでぜひご相談ください。
積水社製のソフトロンSで積層接着し指定厚さを作ります。 積層後に抜き加工するためズレは生じません。
ソフトロンはポリエチレンの発泡シートで、断熱性や耐水性に優れとても軽量です。 薬品や溶剤に対しても強く、化学関連向けにも使用されます。 希望の厚みとするため、2tを積層して4tとする工夫をしています。
F-2は柔らかいウレタンの為、抜き加工が可能です。 15tでも抜きはだいぶ余裕があり弊社の大型機では120t程度まで可能です。
F-2は一般的なウレタンフォームに比べ高い吸音性能を持っています。 他にも種類はありますが、この種では最も低価格で軽量、幅広い業界で使用されています。 難燃規格「UL-94 HF-1」相当品でもあります。
CRゴムは~3tまで在庫をしており、迅速に抜き加工に移れます。 パッキンでは外径と穴を一度で打ち抜きますのでスピーディーです。
CRは耐候性、耐オゾン性、耐熱性、耐薬品性など平均した性質を持つゴムで、自燃性もありません。 広く使用されているので材料の入手性も良いです。 厚みによっては在庫がありますので、ぜひご相談ください。
ラバーコルクはゴムシート同様に抜き加工をしています。 シール材には大量安価な抜き加工をご利用くださいませ。
ハイカーコルクとも呼ばれ、締めつけによる圧力で破損しない、ゴムの特徴に加え高圧縮、非透過、防滑、吸振、断熱、高弾性を持っています。 ガスケット用途では優れた密封性を発揮し、局面追従性もあります。 その他パッキン、ガスケットも豊富に加工しております。ぜひご相談ください。
電子部品のスペーサー、挿間紙に。
積水成型工業(株)製のポリエレック(エフトロンSK)のスペーサーです。 エフトロンSKは低発泡のポリエチレンシートのため抜き加工が出来ます。 電子部品のスペーサーや挿間紙向けに耐久性を考慮した型で抜き加工致します。
軟質塩ビを使った販促品を製作出来ます。 ビニールは透明や蛍光色などのバリエーションが豊富で抜き加工にも向いています。
PVCは軟質もあり、着色、加工とも容易です。 カードケースや車検証入れ、学校の名札などよく使われます。 熱溶着、ウェルダー加工も承ります。
止水パッキンなどに用いられるモラン#730です。 裏面にテープや糊を付けた抜き加工も可能です。 相当品でのご提案も致します。
エバーライトモランは(株)アーケムの半独立気泡発泡体です。耐候性、耐薬品性に優れたEPDMから出来ています。 柔軟な為、凹凸面に追随しやすく、潰すことにより安定した水シール性、エアシール性を発揮します。約10~30倍の発泡倍率があります。 自動車のヘッドライトのシール材など防水が必要な部分によく使用されます。
ビニールシートはゴムシートのように抜き加工が出来ます。 ゴムは透明がないため、ディスプレイなど軟質塩ビの抜き加工が活躍します。
軟質PVCはデスクマットなどでお馴染みの透明なビニールです。 ゴムなどと同様に両面テープ貼り付けや打ち抜き加工が可能です。 工場や倉庫でも仕切り、保冷カーテンなどに使われています。