【解決事例】特化則対応 指定化学物質秤量用集塵ブース
法定の飛散防止措置、定期的な測定に対応できるようになった事例のご紹介です!
化学会社様での事例です。 難燃剤や顔料として用いられる三酸化アンチモンが法改正により特定化学物質に 指定され、作業にあたり規定に沿った対策が求められました。具体的には 袋から取り出し、秤量する工程で発散抑制措置を講じる必要が生じました。 そこで、排気設備を設置するだけでなく、作業空間を局所的にブースで囲い、 飛散抑制対策を実現する三酸化アンチモン専用の秤量用排気ブースを提案。 結果、法定の飛散防止措置、定期的な測定に対応できるようになりました。 【問題点】 ■人体に影響を及ぼす三酸化アンチモンは発散抑制措置が求められる ■防塵マスクを着用し作業しているが、人が吸い込んでしまう可能性がある ■他の原料も工場内には舞っており、秤量の際に混合してしまう可能性がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:蒲田工業株式会社
- 価格:応相談