接着剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

接着剤×デクセリアルズ株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

接着剤の基礎知識(その物性について)

【技術資料を無料進呈】 チキソ性と粘度と「糸引き」の関係 などについて解説!

当記事では、接着剤の状態変化の順で液特性、硬化物特性に触れていきます。 液体の水は、力が加えられると、変幻自在にその姿を変えます。コップに 入れられた水は重力によって、コップ内部の形に隙間なく満ちるとともに、 上部は水平の形となります。この水のような「加えられた力」と「変形する量」 が比例関係になる液体のことを、ニュートン液体と呼びます。 一方で、マヨネーズのような液体は、水と異なる性質を持っています。 お皿の上のマヨネーズは、水のように水平には広がらずに、こんもりと盛り上がり 固体のような形をとります。このマヨネーズのように加わる力によって粘度の 大きさが変化する性質を持っている液体のことをチキソ性液体と呼びます。 一般的に接着剤の材料としてよく使われるものも、このチキソ性液体になります。 チキソ性の高い液体は、ほとんど力がかかっていないときは固体のようになり、 大きな力がかかると水のような液体に変化します。そしてチキソ性の高い液体ほど 形状保持能力が大きくなります。 ※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録