事業案内 繊維の後加工 撥水加工・撥油加工(防汚加工)について
弱撥水加工から超撥水加工まで、撥水加工は弊社にお任せ下さい。
撥水加工は、水をある程度はじくとともにムレないよう通気性を持たせた加工です。 防水加工との違いは、外からの水は弾いて通しませんが、湿気は通すために蒸れが少ないという点です。 フッ素系の樹脂をつけ、熱処理すると撥水だけでなく撥油性を出すことが可能で、 ケチャップなどの汚れを防止することが可能です。
- 企業:太陽染工株式会社 太陽染工株式会社
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
弱撥水加工から超撥水加工まで、撥水加工は弊社にお任せ下さい。
撥水加工は、水をある程度はじくとともにムレないよう通気性を持たせた加工です。 防水加工との違いは、外からの水は弾いて通しませんが、湿気は通すために蒸れが少ないという点です。 フッ素系の樹脂をつけ、熱処理すると撥水だけでなく撥油性を出すことが可能で、 ケチャップなどの汚れを防止することが可能です。
椅子張りや、その他家具小物類に!水を垂らしてから1時間後も撥水が効いている状態です
当社のポリエステルベルベットに撥水加工を施すことが出来ます。 椅子張りや、その他家具小物類に適しています。 通常品は、水を垂らした瞬間にしみ込んでしまいますが撥水加工品は、 水を垂らしてから1時間後も撥水が効いている状態です。 (諸条件により差が生じる場合があります) ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【詳細】 ■加工条件 ・1反~加工を賜る ・1反以下もアップチャージにて加工可能 ■納期:通常は3週間程 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。