昇華型スプレーのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

昇華型スプレー - メーカー・企業と製品の一覧

昇華型スプレーの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

自然に消える3Dスキャン用昇華型スプレー『AESUB』

透明・黒色・光沢などのワークをスキャンするためのスプレーです。使用後は自然に昇華するため、後処理が必要ありません。※デモ可能

『AESUB(エイサブ)』は、3Dスキャン用の昇華型スプレーです。 除去作業が必要ないため、後処理工程を削減することができます。 [特徴] ■後処理不要で手間がかからない AESUBは、塗布後、時間経過によって自然に昇華します。 一般的な粉末スプレーのような拭き取りや洗浄が必要なく、手間を削減することができます。 ■スプレー後にターゲットマーカを貼って手間なくスキャン AESUBは、粉ではなく膜状の層になるため、スプレーした上からマーカ貼り付けが可能。スムーズなスキャン作業を行えます。 ■ワークサイズや環境に合わせて選べる豊富なラインアップ それぞれ特色の違う全6種類。小型ワーク向けのblue、中~大型ワーク向けで長時間持続タイプのorange、特大ワーク向けでスプレーガン詰め替えタイプのgreen、精密ワークむけyellow、カラースキャン向けtransparent、非昇華タイプのwhiteとお客様のご使用環境に合わせてお選び頂けます。 ※TDSおよびSDSをご希望の方はお気軽にお問合せください。

  • 昇華の様子.jpg
  • スプレー使用時と不使用時比較.jpg
  • AESUB-blue.jpg
  • AESUB-orange.jpg
  • AESUB-green使用例.jpg
  • AESUB-yellow.jpg
  • AESUB-transparent.jpg
  • AESUB-white.jpg
  • 塗料
  • コーティング剤
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

課題解決資料 3Dデータ活用編15|黒色/光沢ワーク3Dスキャン

黒・光沢ワークも簡単3Dスキャン!3Dスキャナの性能を問わず効果的に後処理を削減する方法とは?生産現場のための課題発見・解決資料

本資料は生産現場が抱える様々な課題について、課題の見つけ方から解決策までをご提案するシリーズです。 【3Dデータ活用編】では、ものづくりにおける様々な課題解決策を3Dデータの活用を通してご紹介します。 [資料概要] 低価格で導入しやすくなった3Dスキャナの登場により、手軽に3Dスキャンデータを活用できるようになってきています。 しかし、3Dスキャナが苦手とする黒色や光沢などの特徴を持つワークをスキャンするには、パウダースプレーを使用する必要があり、  ・細かいパウダーが隙間に入ってしまう  ・ワークに傷をつけないよう、丁寧に作業しなければならない  ・洗うことができないため、拭き取るしかない など、手間がかかってしまうことがあります。 そこで今回の資料では、【既存3Dスキャナを運用する中で】後処理時間を大きく削減する方法をご紹介! 3Dスキャナの性能を問わず、手間なくスキャンを完了できる方法について詳しく解説しています。 ※下記ボタンより資料をダウンロード頂けます。

  • 塗料
  • コーティング剤
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録