データー出力付木材水分計/品番 MI1S-8111M
木材(材木/角材/板材)の水分計測に最適な電気抵抗式の木材水分計です
測定速度が速く、測定値は瞬時に大型画面に表示されます。9%-30%の範囲の計測が可能な他、最大値・最小値自動記録機能や水分値ホールド機能もついています。RS232Cインターフェイスによりパソコンへ測定データを転送できます。木材の水分管理と研究におすすめします。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
1~9 件を表示 / 全 9 件
木材(材木/角材/板材)の水分計測に最適な電気抵抗式の木材水分計です
測定速度が速く、測定値は瞬時に大型画面に表示されます。9%-30%の範囲の計測が可能な他、最大値・最小値自動記録機能や水分値ホールド機能もついています。RS232Cインターフェイスによりパソコンへ測定データを転送できます。木材の水分管理と研究におすすめします。
MI1W-83SEは高周波方式で湿気を検知する非破壊の木材水分計です。
木材の水分は木材の密度で変化するため、検査する木材の密度を選択できます。 MI1W-83SEでは、深さ50 mmまでの水分を測定に対応します。 そのため、MI1W-83SEを壁や床にあてスライドさせることで、水漏れや結露の生じている場所の検知にも使用できます。
●木材に軽く押し当てるだけで測定できます。 ●厚み、密度、温度補正機能。 ●住木技術センター認定器種。
●木材に軽く押し当てるだけで測定できます。 ●厚み、密度、温度補正機能。 ●住木技術センター認定器種。 ●電極は底面に2本、側面に1本(側面電極特許申請済、形状意匠登録申請済) ●反っている木材、ラフ材にも対応可
高周波式で木材表面に傷をつけずに迅速な測定が可能。 測定は7段階です
●木材の比重により段階測定 ●温度、湿度に関係なく測定可能 ●比較計として品質管理用に最適
●木材に軽く押し当てるだけで測定できます。 ●厚み、密度、温度補正機能 ●住木技術センター認定器種
●木材に軽く押し当てるだけで測定できます。 ●厚み、密度、温度補正機能 ●住木技術センター認定器種
オールインワン型 木材水分計
素材グループの入力で、より高いレベルの水分計活用が可能な 『木材水分計』のご案内です。 ■□■特徴■□■ ■インジケーターが乾湿結果を同時表示 ■オールインワン型 ■水分計の基本性能に加え、各素材ごとに分けられた グループを予め選択し、より忠実な測定結果が得られる ■最も知りたい乾湿判別が同時にインジケーター表示され 現場作業の迅速性が向上 ■測定レンジ 木材:0-30% /±1% 建築素材:±5% ■その他機能や詳細については、カタログダウンロード もしくはお問い合わせ下さい。
測定範囲が幅広く、木材・生コンクリート・食品・革など様々な素材に使用できます
●自動温度補正機能、自己調整回路内蔵なのでより精度の高い測定が可能です。 ●アナログ出力付きなので記録計やデータロガーに接続することができます。 ●本体にせんさがあるので本体のみで測定が可能、また、分離型プローブで測定物を本体から離して測定が可能。
高周波式デジタル木材水分計(0.5~3mm)/ 品番 MC29MR9-WS05S
高周波式なので測定物に傷がつきません。 豊富な樹種チャンネル
建築用接触式木材水分計MI1T-239Mは、非破壊の建材水分計です
■特長 針状ピンの無いMI1T-239Mは高周波方式で湿気を測定する装置です。 MI1T-239Mでは、木材、コンクリートや各種の建材に傷をつけることなく、壁や床などの水分を測定することができます。 測定を連続的におこなうことにより、水漏れ個所や湿気のある場所を簡単に検知することができます。 指定した数値でのアラーム機能付きです。