有限会社アステック開発 事業紹介
明日に向けてののテクノロジー
有限会社アステック開発は『技術を商品化する』を指針に掲げ、企業様の技術を企画・開発から生産設備・検査装置を含めた商品開発までをサポートする取組を行っています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
- 企業:有限会社アステック開発
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
明日に向けてののテクノロジー
有限会社アステック開発は『技術を商品化する』を指針に掲げ、企業様の技術を企画・開発から生産設備・検査装置を含めた商品開発までをサポートする取組を行っています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
非円筒形状に適した光学検出部の開発!15秒以内に8個のカムの表面検査が行えます
非円筒部品の一例として、自動車用カムシャフト表面の 微小鋳物巣の自動検査装置を開発しました。 傷検出精度は、0.1mm以上、検査時間は、センサー数に依存 しますが、15秒以内に8個のカムの表面検査が行えます。 当開発は、独立行政法人 産業技術総合研究所 中国センター様の 技術支援を受けました。 【技術開発のポイント】 ■非円筒形状に適した光学検出部の開発 ■レーザスポット光の反射光を2個の長尺PSDで全周受光 ■変動反射光量データからの傷判別アルゴリズムの開発 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
大型ボルトの外観検査とJIS規格に則した寸法検査が可能です。 バッカンからの自動投入、自動排出を実現しました。
小型ボルトの自動外観検査装置は世にいくつか存在しますが、M20超かつL100mm以上の大型ボルトに対応しているものはありませんでした。 そこで、搬送~検査まで一貫してワンオフ装置の製造に対応している当社にお声がけいただきました。