樹脂のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

樹脂(透明) - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

樹脂、プラスチックの原料検査『ペレット・パウダ異物検査装置』

樹脂、プラスチックの原料検査に最適! 独自開発の検査機構でペレットやパウダの練り込み異物および変色を検出! ※9μmの検出が可能

『ペレット・パウダ異物検査装置』は樹脂、プラスチックの原料検査に最適です! 独自に開発したターンテーブル方式に自社開発の画像ユニットを組込み、ペレットで難しい透明品種の気泡・中空孔・凹凸等を 誤検査することなく、異物だけを判別する装置です。 【注目ポイント】 ●驚異の検出能力(検出精度 標準16.6μm/高精度9μm)で、  なおかつ検査ボックスと制御盤を組み合せたコンパクトタイプ! ●クリーンユニット標準装備により簡易クリーンルーム対応で、工場にも設置可能。 ●タッチパネルで条件設定、あとはボタン1つで自動検査が行える簡単な操作性。 ●自動サンプリングラインとの接続でオンラインの自動検査も可能。 ●エジェクタによる吸引で容器内に異物を回収する機構があり、解析などに便利! 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。

  • 外観検査装置
  • 半導体検査/試験装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

樹脂『Acrylic with Copper powder』

硬化温度は170℃で硬化時間は15~20分!SEM観察や電解研磨等の使用に適しています

『Acrylic with Copper powder』は、熱硬化用アクリル樹脂に 銅粉が混合されている樹脂です。 PRESI社製樹脂の中で、「導電性フェノール樹脂」と当製品の2種類が SEM観察や電解研磨に適しています。 その違いは、「導電性フェノール樹脂」はカーボン入り、当製品は銅粉入りです。 埋め込む材料によってご選定下さい。 【特長】 ■銅紛入り ■SEM観察や電解研磨に好適 ■PRESI社製 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【射出成形・量産】PS(ポリスチレン)樹脂

【対応可能な樹脂 40種類以上!】PS(ポリスチレン)の射出成形なら、複雑な形状でも生産可能!安定した品質の製品をお届けします。

PS(ポリスチレン)は熱可塑性樹脂に分類される素材で、スチロール樹脂とも呼ばれています。 透明性が高く、耐水性、成形性に優れている点が特徴的ですが、 剛性があるが衝撃に対して壊れやすいという短所もあります。 安価で大量に物量を要する生活用品に適しており、食品トレーなどに利用されています。 【成形実績のある樹脂】 ・PSJ ポリスチレン VS741 星野製作所では、40種類以上の樹脂において成形の実績があります。 多くの樹脂に対応できることにより、貴社の様々なご要望にお応え致します。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録