殺菌消臭剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

殺菌消臭剤 - メーカー・企業と製品の一覧

殺菌消臭剤の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

工業用殺菌・消臭剤(水溶性)『HYP-SK171』

微量の添加で優れた殺菌・消臭効果を発揮!

『HYP-SK171』は、即効性があり、腐敗臭の原因菌を抑え、 工場内の環境改善に大きく貢献する工業用の殺菌・消臭剤です。 添加量はクーラント液量に対し0.05%~0.1%。 (2,000分の1~1,000分の1) 水溶性切削油剤、水溶性研削油剤などへの、 殺菌・消臭に適しております。 【用途】 ■水溶性切削油剤、水溶性研削油剤への殺菌・消臭 ■水溶性金属加工油剤の液交換前の殺菌(タンク内殺菌) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • そのほか消耗品
  • 切削油
  • その他切削工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

東北大学技術:過マンガン酸イオン含有ナノバブル:T20-643

・殺菌剤、消臭剤に応用できる過マンガン酸イオン水の製造方法・ オゾンナノバブル水として長期安定保管が可能!

・ナノバブルとマンガン系無機イオンを組み合わせることで、強力な酸化力をベースとした殺菌・消臭剤の製造に成功した。 ・オゾン水には殺菌・脱臭効果があるが、その効果は数時間程度で消失する。発明者はオゾンを含むマイクロバブルと微量なマンガンを組み合わせることで新しいタイプのオゾンナノバブルの製造に成功した。この水は通常のオゾン水と同様の効果を持ちながら、生体への細胞毒性が極めて低い。そのため生体に対して直接に利用することも可能である。 ・また上記ナノバブルについて、製造工程でpHの調整、原料の変更を行ったことで沈殿物の発生を大幅に減らし製造工程を改善すことに成功した。 ・本発明により製造された過マンガン酸イオンを含むナノバブル水は長期安定性や殺菌効果、経口、細胞毒性が無いことも確認されており、 製造過程においても高スループットが実現できることから、広く消臭剤や殺菌剤に応用することが期待できる。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録