生産性の向上は『セミドライ加工』で実現 ※技術資料進呈
極少量の油剤だけで金属加工が可能!ニオイ・汚れも低減し、工場内の環境も改善
『セミドライ加工』は、高潤滑油剤を加工点に極少量(4~30ml/h)供給し、 きっちり潤滑しながらドライ加工のメリットも生かす金属加工法です。 ワークに付着する切削油量が減り、拭き取り工程も簡略化できるほか、 ニオイ・床の汚れなど工場環境の改善や、環境負荷の軽減にも有効です。 また、油剤は人体に安全な合成エステルを主成分とした原料を使用しています。 ★現在、「セミドライ加工とは何か?」がよく分かる技術資料を進呈中! 加工事例も多数収録しています。(資料はお問合せよりご請求ください) 【特長】 ■油剤の濃度管理・腐敗防止管理・廃棄処理が不要 ■乾燥工程なしで切屑の再溶解が可能 ■摩耗を減らして、工具を長寿命化 ■加工精度の向上による生産性向上 ■優れた生分解性 ※お問い合わせもお気軽にどうぞ。
- 企業:フジBC技研株式会社
- 価格:応相談