実験用ガラス機器 蒸留水製造装置「AB22-2」
理化学実験用硝子機器 蒸留水製造装置
水道水を直接使用する一次蒸留、イオン交換水の蒸留などに使用する装置です。 処理能力は毎時1.5Lで、高純度水が得られ続ける生化学関係の用途にも使用されています。
- 企業:有限会社桐山製作所
- 価格:応相談
1~15 件を表示 / 全 28 件
理化学実験用硝子機器 蒸留水製造装置
水道水を直接使用する一次蒸留、イオン交換水の蒸留などに使用する装置です。 処理能力は毎時1.5Lで、高純度水が得られ続ける生化学関係の用途にも使用されています。
理化学実験用硝子機器 減圧蒸留装置
蒸気の蒸散距離を出来るだけ短くして、分子蒸留の考えに近づけた蒸留装置です。
理化学実験用機器 溶媒ポンプシステム
自由に使えるようにとの目的で設計された、簡単な構造の溶媒ポンプシステムです。
理化学実験用硝子機器 蒸留装置
工場廃水試験法「JIS K0102 1981 シアン」の項に例示してある装置をシステム化したものです。 他の装置への転換が可能なので、能率よく経済的にご使用いただけます。
理化学実験用機器 硝子旋盤
実際の硝子加工技術の経験をもとに、自社で設計製作を行った、 文字通り、使う物が作った硝子旋盤です。
理化学実験用硝子機器 通気装置・硫化水素発生吸収装置
通気装置、硫化水素の発生および吸収装置の製品をご紹介します。
理化学実験用硝子機器 蒸留装置
工場廃水試験法「JIS K0102 1981 ふっ素」の項に例示してある装置をシステム化したものです。
理化学実験用硝子機器 水銀分解装置
食品、水その他に含まれる水銀を検出するため、 有機物を酸により分解、検体を濃縮する装置です。