圧縮空気清浄化装置「除湿エア&露点計測装置」
サイクロン式気水分離器「水とりくん」から進化!露点MAX-56℃「除湿エア&露点計測装置」のご提案。技術解説資料や製品資料を進呈
『水とりくん』『油とりくん』『湿気とりくん』は、コンプレッサーエアーの品質向上に活躍する圧縮空気清浄器です。 エアトラブル原因の水分・油分・粉塵等を99.99%除去します。 今回、紹介する「除湿エア&露点計測装置」は、それらの機器をBOXに組込み、さらに供給エア温度、湿度、露点をリアルタイムで管理することが出来る装置です。 【各機器の特長】 <水とりくん サイクロン式気水分離器(特許)> ■水分除去率99.99% ■ノーフィルター ■ノーメンテナンス <油とりくん ISO基準に順じたろ過フィルター交換方式> ■油分除去率99.99% ■低い圧力損失 ■わずか10秒のエレメント交換時間 <湿気とりくん 膜式エアドライヤ> ■連続除湿(大気圧露点 MAX-58℃) ■電源不要 ■ノンフロン ★これらの製品の開発背景から特長、用途例などを解説した資料を進呈中! 各機器の仕組みや、製品が普及している背景なども紹介しています。 「PDFダウンロード」よりご覧ください。
- 企業:株式会社セイロアジアネット
- 価格:応相談