【ソリューション事例】GNSSによる高精度測位:RTK測位
cm級精度での測量が可能!高精度測位方法の1つであるRTK測位についてご紹介します
当社では、GNSSを搭載した各種製品の受託設計・製造を行っております。 GNSSとは身近な製品から産業用機器まで様々な用途で使われており、 今話題の自動運転でも欠かせない技術となっております。 RTKとは、リアルタイムキネマティック:Real Time Kinematicの略で、 固定局と移動局の2つの受信機で4つ以上の衛星か信号を受信する方法です。 衛星単独では数メートルの測位誤差が生じてしまう為、より精度が 求められる場面で必要となります。 【RTK測位の特長】 ■固定局と移動局の2つの受信機で4つ以上の衛星か信号を受信する方法 ■精度の高い位置情報により数センチメートル以内に誤差を抑えることができる ■周辺にある電子基準点の観測データにより補正する方法もある ※事例の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社システック 開発・ものづくり 高速通信制御(FPGA)
- 価格:応相談