溝ゴム
貴社が求めている「溝ゴム」をご提供いたします!
当社では、ほど良い硬さで緩衝性、作業性に優れた『溝ゴム』を 取り扱っています。 屋外でも使用可能。 また、豊富な製品規格を取り揃えており、1巻の半分の長さまでは 1m単位で切り売りもいたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■玉付き溝ゴム ■玉なし溝ゴム ■U字形溝ゴム ■ヒレ付溝ゴム ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
- 企業:篠田ゴム株式会社
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
貴社が求めている「溝ゴム」をご提供いたします!
当社では、ほど良い硬さで緩衝性、作業性に優れた『溝ゴム』を 取り扱っています。 屋外でも使用可能。 また、豊富な製品規格を取り揃えており、1巻の半分の長さまでは 1m単位で切り売りもいたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■玉付き溝ゴム ■玉なし溝ゴム ■U字形溝ゴム ■ヒレ付溝ゴム ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
耐候性、緩衝性があるので、緩衝材やシール材、ウェザーストリップ等の用途で使えます。鉄板やガラス等の縁、コーナーの保護に適します。
玉付溝ゴムは、玉付溝形の汎用ゴム紐です。 耐候性、緩衝性があるため、緩衝材やシール材、ウェザーストリップなど様々な用途で使用されています。鉄板やガラスなどの縁、コーナーの保護に最適です。 <特長> ・耐候性 ・緩衝性 ・RoHS 詳しくはお問い合わせいただくか、製品ページをご覧ください。
各種筐体の開口部の保護に!3タイプの溝ゴムをラインアップ!
『溝ゴム』は、各種筐体の開口部の保護にご使用いただけるパッキンです。 内溝がつけてあるため1.6~3.2mmの板厚まで共通使用可能な「RP-MB」をはじめ、板厚1.6~3.2mmの断面部の保護ができる「RP-MB-15」、内部の芯金により保持力が高く、0.8~2.3mmの板厚まで共通使用可能な「RP-KE」をラインアップしています。 【特長】 ■RP-MB:内溝がつけてあるため1.6~3.2mmの板厚まで共通使用可能 ■RP-MB-15:板厚1.6~3.2mmの断面部の保護ができる ■RP-KE:内部の芯金により保持力が高く、0.8~2.3mmの板厚まで共通使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
乳白系の他に各種カラーも!硬度はA60が基準ですが、40~80°迄対応可能
当社で取り扱っている「シリコーンゴム 溝ゴム」をご紹介いたします。 乳白系(自然色)が基本ですが各種カラー(黒、赤、青、茶等)も製作可能。 また、汎用グレードの他、耐熱、高強度、難燃性、耐スチ-ム等も 製作可能です。ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【特長】 ■耐熱性、柔軟性に優れるシリコーンゴム材質で製作されている溝ゴム ■硬度はA60が基準ですが、40~80°迄対応可能 ■汎用グレードの他、耐熱、高強度、難燃性、耐スチ-ム等製作可能 ■乳白系(自然色)が基本ですが各種カラー(黒、赤、青、茶等)も製作可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。