漏れ検知器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

漏れ検知器×西進商事株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

漏れ検知器の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

油漏れ検知器 マイクロエポラーム『CSH-1505』油膜 油もれ

油漏れによる環境破壊を未然に防ぐ!小型・軽量化

実績のあるエポラームCの性能はそのままで、小型・軽量化を実現しました。 検知器には3本の電極が取り付けられており、検知回路から発生する高周波により電極部分の静電容量を計測しています。 水面上に油が流れ込むと電極は油を通して水と接触するため、静電容量が大きく変化します。この変化を検知回路で検出・増幅し、変換器によって接点信号として出力します。

  • スクリーンショット 2022-06-01 17.02.43.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 17.02.52.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 17.03.21.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 17.03.30.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 17.03.38.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 17.03.56.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 17.04.11.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 17.04.25.png
  • スクリーンショット 2022-06-02 13.19.27.png
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型!油漏れ検知器 エポラームC『CSH-3005』油もれ 油膜

国内外で約3万台の販売実績を誇る業界シェアNo1商品!

油漏れや油の流出事故を未然に防止するために開発された油漏れ検知器です。 【検出の仕組み】 検知器には3本の電極が取り付けられており、検知回路から発生する高周波により電極部分の静電容量を計測しています。水面上に油が流れ込むと電極は油を通して水と接触するため、静電容量が大きく変化します。 この変化を検知回路で検出・増幅し、変換器によって接点信号として出力します。

  • スクリーンショット 2022-06-01 16.21.55.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 16.22.21.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 16.22.41.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 16.22.56.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 16.23.19.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 16.23.41.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 16.41.19.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 16.41.31.png
  • スクリーンショット 2022-06-01 16.41.39.png
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録