【事例紹介】薬品漏洩対策で、と配管ラインのメンテナンス作業軽減
薬品漏洩対策で、環境保全と配管ラインのメンテナンス作業を軽減!
純水生成装置で、バルブからの漏洩でメンテナンスを頻繁にしなければならずお困りでした。 問題点 1 純水生成装置で次亜塩素酸ナトリウムをミキシングした原水が通過するバルブで漏洩が発生している。漏洩した液体が下部にあるコントロール弁に垂れて腐食させてしまう。 2 コントロール弁が腐食することで作動不良が起こり、流量調節に大変時間が掛りお困りになっている。 3 微量だが漏洩した液体による土壌汚染を引き起こす可能性もある。(簡易対策済)(次亜塩素酸ナトリウムは水質汚濁防止法の定める28項目の有害物質でなく特定物質ですが、いずれ有害物質に指定される可能性がある)
- 企業:蒲田工業株式会社
- 価格:応相談