殺菌水濃度監視装置 カンシ君
殺菌水濃度を常時監視
食品工場で必要な殺菌水濃度の監視・記録・制御ができます。 監視可能殺菌水として、次亜塩素酸ソーダ、次亜塩素酸、過酢酸、二酸化塩素、オゾンがございます。
- 企業:株式会社エコノス・ジャパン
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
殺菌水濃度を常時監視
食品工場で必要な殺菌水濃度の監視・記録・制御ができます。 監視可能殺菌水として、次亜塩素酸ソーダ、次亜塩素酸、過酢酸、二酸化塩素、オゾンがございます。
職場、車内、どこでも簡単にCO2濃度で監視!リアルタイムの数値・色表示で“見える化”効果
『X・Monitor(エクス・モニター)』は、CO2濃度をリアルタイムで数値と 色表示で監視する製品です。 CO2濃度1 000ppm以下を安全基準として、3色ライト(緑色=700ppm以下の正常値、 黄色=~1 500ppm以下の注意値、赤色=1 500ppm~以上の異常値)で確認可能。 当製品は、高精度の非分散型赤外線吸収センサーを搭載し、本体裏面は ハニカム通気設計により、熱放散と空気接触を促進してセンサー感知誤差を 低減する構造になっています。 【特長】 ■二酸化炭素(CO2)濃度で監視して安心 ■高精度の非分散型赤外線吸収センサーを搭載 ■直径83mmのポータブルサイズ ■どこにでも可視できる場所に配置ができ便利 ■気温・湿度計表示付、内臓リチウム電池(USB充電式)、納式スタンド付 ■基本設定不要 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。