無機拡散板の機能と特長
【技術資料を無料進呈】ガラス基板上にマイクロレンズを直接形成した光拡散素子
デクセリアルズが販売する「無機拡散板」は、主な用途としてプロジェクターの レーザー光源の光を拡散する素子として使われています。 近年そのプロジェクターに起こった大きな技術革新の一つが、「水銀ランプから レーザー光に、光源が変化したこと」です。 代わってプロジェクターの光源として利用が進んでいるのが、レーザーです。 レーザー光は、レーザーポインターを見ればわかるように、指向性が強く、 そのままではほとんど広がりません。自然に四方へ広がる水銀ランプの光とは 性質がまったく違うため、プロジェクターの光源に使用するには、光を拡散する 必要があります。 そのために用いられるのが、当社製品をはじめとする「拡散板」です。 拡散板には有機材料で製造された製品もありますが、プロジェクター用の拡散板は レーザー光による発熱に長期間耐える必要があることから、熱に強い無機拡散板が 多くの場合使用されています。 ※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:デクセリアルズ株式会社
- 価格:応相談