番号表示器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

番号表示器 - メーカー・企業と製品の一覧

番号表示器の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

超簡易型発券システム(呼出システム):KMU-200series

病院・金融機関・各種受付窓口用 順番待ち発券・呼出システム<受付順番発券機>

シンプル発券プリンタとシンプル表示機の連動タイプ(有線リンクタイプ) 表示機と連動可能な発券プリンターと表示機および操作器を組み合わせた超簡易型発券システム 複数表示機・複数操作器への対応も可能 大容量ロール紙対応で交換頻度の低減 一般サーマルプリンタ・レシートプリンタの転用ではなく<発券専用設計>によりプレゼンタ機能搭載(常に券出口で発券状態の券が待機しており 来訪者様にわかりやすい→引抜後次の券を発券して待機)

  • 業務用プリンタ
  • プリンタ
  • 業務用卓上用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ナンバーボードセット NBS-920A

病院待合室に適した受付順番表示器

待合室の患者さんにやさしい番号表示器です。病院の他、銀行や飲食店などの効率化にも寄与する簡単操作のシステム。無線タイプなので配線工事も不要です。

  • コンデンサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テンキー入力型ワイヤレス番号表示器

操作卓の操作により最大3桁の数字(1~999)を表示させることが出来るテンキー入力型ワイヤレス番号表示器です。

お店での呼出番号を表示したり、現在の順番待ち人数を表示したり、または抽選の当り番号を表示したり、様々な用途に使用出来ます。表示器と操作卓をワイヤレスで繋いでいるだけなので面倒な接続や設定なども不要、少し離れた場所へ表示器本体のみを設置することも可能です。 <機能・特長> ・7セグメントLED表示、文字高100mm、白色又は橙色 ・最大3桁表示(1~999) ・10段階の明るさ調節機能付き(本体、操作卓のどちら側でも調整可) ・操作卓はテンキー入力型でワイヤレスタイプ ・ACアダプター(表示器:24V1A、操作卓:5V2A) <品番> 表示器本体:HL-1030-SG-WH(白色)       HL-1030-SG-OR(橙色) 操作卓:HKA12-SG

  • LEDモジュール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

音声付き呼出番号表示器(ポール固定型)

飲食店、病院、銀行、役所窓口など様々な場所で利用できる音声案内付きの番号呼出表示器です。

・高視認性のステルス型7セグメントLED表示器を採用。 ・テンキー入力による操作で使い方もシンプル。 ・表示に合わせて音声案内も付いています。 ・固定用のポール付なので取付も簡単。 ・製品構成(表示器、操作卓、ポール、固定具、ACアダプター)

  • LEDモジュール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録