発泡コア材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

発泡コア材 - メーカー・企業と製品の一覧

発泡コア材の製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

複合用ポリエステル系発泡コア材「ST-Eleveat」

優れた耐熱性・形状自由度でFRP成型品の軽量化に貢献します。

「ST-Eleveat」はビーズ発泡体の為、金型による形状賦形が可能な素材です。 従来のボード発泡体で必要な切削工程を削減することができ、材料ロス低減への貢献、 又、中~大ロットに適用できる量産性をご提案します。    ✔ 品種  :Eleveat BIO E(150g/L)  ✔ 粒子径 :約2.5mm  ✔ 採用実績:FRP製の風車ブレードやモビリティパーツなど    想定用途:プロペラコア材、RTM製法の複合材 【特徴】 ・バイオマスグレード中心のラインナップで環境に貢献 ・従来の発泡素材に対し加熱寸法収縮率・耐薬品性に優れる ・設計自由度が高く、ボードコア材では困難な形状でも再現が可能 ・日系自動車OEM向けで量産採用の実績あり (内装部品/複合材用コア材) 【展示会出展】   9月18日~20日 SAMPE Japan 先端材料技術展           ブース:S-42    10月 9日~11日 N-Plus 製品開発技術展            ブース:NCCパビリオン C-66 展示会の出展もございますので​お気軽にご来場ください。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

当社独自の発泡体を用いたFRP用コア材ソリューション

FRPコア材に適した当社独自の発泡体でFRP成型品の付加価値向上に貢献します。

 当社は発泡プラスチックのパイオニアとして、FRP複合コア材用途の発泡体をラインアップしております。 当社独自素材の「商品力」と、長年培った発泡体の設計技術やFRPとの複合技術の「提案力」で、 FRP成型品の軽量化や高剛性など付加価値向上に貢献致します。 当社製品は全て、当社国内工場で生産を行うため安定した供給が可能です。 【発泡体ラインナップ】  ・フォーマック(密度:56kg/㎥~110kg/㎥)    アクリル系樹脂発泡体で機械強度や耐熱性に優れます。    様々なFRP成型方法に求められる品質要求に対応可能です。    切削での形状付与が可能です。  ・ST-Eleveat E(密度:100kg/㎥~300kg/㎥)    ポリエステル系樹脂発泡体でビーズ状の発泡体のため金型による形状賦形が可能で、    形状自由度に優れ、中~大ロットに適用できる量産性のご提案も可能です。    又、高温下(180℃)での寸法安定性に優れたFRP用コア材です。 ※詳細はPDFをご覧いただくか、お気軽にお問合せ下さい。

  • 複合材料
  • エンジニアリングプラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

複合用 硬質アクリル系発泡コア材「フォーマック」

優れた耐熱性と機械強度でFRP成型品の軽量化に貢献します。

 「フォーマック」はボード発泡体で切削にて形状付与を行う素材です。  機械強度に優れておりFRP成型方法に合わせた様々な要求品質への対応が可能です。  又、弊社の国内工場で生産している為、安定した供給が可能です。  採用実績:情報通信機器や風車ブレード、モビリティパーツコア材など多岐に及びます 【特徴】 ・他の硬質発泡体と比較し引張、曲げ、圧縮など機械強度が優れます。 ・耐熱性に優れ、熱硬化性FRPのコア材に適しており数多くの採用実績があります。 ・耐薬品性に優れ、親水性のある溶剤を除き、ほとんど侵されることはありません。 詳細はPDFをご覧いただくか、お気軽にお問合せ下さい。

  • 複合材料
  • エンジニアリングプラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

当社発泡コア材の活用事例:情報通信機器

発泡コア材と適用することで軽量性や電波透過性を付与することが可能です

情報通信機器では高い電波透過性が求められます。 従来のFRP成型品と当社発泡コア材を複合することで、形状剛性により強度を維持したまま、高い電波透過性を付与できます。 【特長】 ■豊富な発泡体ラインナップでご要望に合わせた素材提案が可能です。 ■当社製品はすべて国内生産のため安定供給が可能です。 ■発泡体の設計技術やニーズに合わせた開発力でご提案します。 ■新たな製品・部材への展開が可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 樹脂器具・容器
  • その他電子部品
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

当社発泡コア材の活用事例:産業機械

当社発泡コア材を適用することで、ロボットアームの制振性による稼働スピードアップや軽量化による省エネルギー化が可能です

ロボットアームでは、軽量性や制振性が要望されています。 当社発泡コア材を適用することで制振性によるロボットの稼働スピードアップが可能となり、また軽量化によりロボット自身の省エネルギー化が可能です。 発泡コア材を適用したCFRP成型品は、 コア材を用いないCFRP成型品と比較しても制振性、軽量性に優れています。 【特長】 ■豊富な発泡体ラインナップでご要望に合わせた素材提案が可能です。 ■当社製品はすべて国内生産のため安定供給が可能です。 ■発泡体の設計技術やニーズに合わせた開発力でご提案します。 ■新たな製品・部材への展開が可能です ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 樹脂器具・容器
  • その他機械要素
  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

当社発泡コア材の活用事例:車両/船舶/鉄道

発泡コア材と複合することで軽量化に繋がり、燃費向上に貢献します。

近年、車両・船舶等の輸送分野において、燃費向上や環境配慮の背景から 金属材料を樹脂材料に置き換えて軽量化・省エネに貢献することが検討さています。 当社発泡コア材とC/GFRP成型品の複合により、車両・船舶用途に必要な強度を維持したまま、軽量化や衝撃吸収性など+αの機能付与をご提案します。 【特長】 ■豊富な発泡体ラインナップでご要望に合わせた素材提案が可能です。 ■当社製品はすべて国内生産のため安定供給が可能です。 ■発泡体の設計技術やニーズに合わせた開発力でご提案します。 ■新たな製品・部材への展開が可能です。 ※詳しくはPDFをご覧いただくか、お気軽にお問合せ下さい。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録