発泡断熱材のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

発泡断熱材 - メーカー・企業と製品の一覧

発泡断熱材の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

硬質ウレタン・VIP(真空断熱材)を含めた断熱の性能設計

断熱の性能設計の提案!当社は、アイデアを技術で“カタチ”にします。

多田プラスチック工業株式会社では、断熱の性能設計の 提案をさせて頂きます。 自動車(量産)、医療機器、建設機械部品などに好適。 100~1,000個のロットに対応します。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【提案】 ■硬質ウレタン発泡 ■面材(シート設計) ■VIP真空断熱材 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の自動車部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工例】断熱材『ロックセルボード』

タイル直貼りが可能で経年変化も少ない、劣化しない接着強度、無機質を主成分とし炭化するのみで燃えにくい断熱材の施工例をご紹介!

『ロックセルボード』は、主に外断熱・内断熱用に使用される 施工性・加工性・接着性・耐久性に優れた断熱材です。 無機質の炭酸カルシウムが主原料のため炭化するのみで燃えず、 カッターナイフで切断可能で、接着剤も使え、施工が簡単にできます。 特殊な部品や余分な工程をかけずに低コストで施工可能な 「外断熱タイル仕上げ」をはじめ、当製品に直接モルタルを施工し、 壁紙を貼って完成の「内断熱改修」などの施工例がございます。 【施工例】 ■外断熱タイル仕上げ(打込み) ■外断熱タイル仕上げ(後張り) ■外断熱改修モルタル仕上げ ■内断熱改修 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • プラスチック
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ネオマフォーム 自動車用途カタログ

断熱性・耐燃焼性に優れ、軽量かつ高強度をバランスよく実現する発泡体ーネオマフォーム

自動車の多様化するニーズに対応する発泡体、それがネオマフォームです。 世界トップレベルの断熱性能はもちろん、軽量かつ高強度を実現する コンポジット部材として使用することができます。 EV化により自動車の熱マネジメントは今後さらに重要な要素となります。 私たちは旭化成建材は、住宅分野で長年培った「快適空間を実現するためのノウハウ」で お客様に好適なソリューションをご提案します。 切削、研磨、プレス、曲げなど様々な形状加工にも対応します。 お気軽に御相談ください。 【お客様のこのようなニーズに対応します】 ■車内への熱の流入を抑えたい ■エンジンやバッテリー周りの熱マネジメントを効果的に行いたい ■強度も維持したうえで、部材の軽量化を行いたい ■耐熱性の高い部材で断熱を行いたい ■難燃グレードの高い安全な素材を使用したい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

環境に配慮したノンフロン断熱発泡(シクロペンタン発泡)

オゾン破壊係数がゼロ、地球温暖化係数が極めて低い材料を使用!

当社では、環境調和を図るため、シクロペンタン発泡(オゾン破壊係数がゼロ、 地球温暖化係数が極めて低い材料を使用)設備を1994年に導入しました。 発泡ウレタンについては、約40年の歴史があり、長い年月の間で 断熱性能/断熱技術を高め、オープン発泡や多段プレス発泡といった 高圧発泡手法を用い、性能面では熱伝導率初期値0.021W/mkを実現。 お客様の要求性能にマッチングする様にコア密度も設定しています。 【特長】 ■オゾン破壊係数がゼロ、地球温暖化係数が極めて低い材料を使用 ■性能面では熱伝導率初期値0.021W/mkを実現 ■コア密度を設定している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-01-10_14h30_49.png
  • プラスチック
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱性・環境に優れた<硬質ポリウレタン成形>※事例紹介資料進呈

当社が使用している『硬質ポリウレタン』はノンフロン処方で、環境にも配慮した材料を使用。

当社では、環境調和を図るため、シクロペンタン材料を使用しており オゾン破壊係数がゼロ、地球温暖化係数が極めて低い『ノンフロン処方』の【硬質ポリウレタン】をお客様が求めるスペックに合わせて設計・成形をしております。 硬質ポリウレタンについては、約40年の歴史があり、長い年月の間で 断熱性能/断熱技術を高め、オープン発泡や多段プレス発泡といった 高圧発泡手法を用い、性能面では熱伝導率初期値0.021W/mkを実現。 【特長】 ■オゾン破壊係数がゼロ、地球温暖化係数が極めて低い材料を使用 ■性能面では熱伝導率初期値0.021W/mkを実現 ■ウレタンの中でも断熱性が高いシクロペンタンを使用 ★お客様のご要望に合わせて成形した事例を紹介いたします。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-04-23_10h17_41.png
  • 2020-04-23_10h17_55.png
  • プラスチック
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録