ISO18782(JISL1952-1)収着発熱性測定装置
吸湿発熱性素材の表面温度変化を収録するために用いる試験機を取り扱っております
早坂理工株式会社の取り扱う『収着発熱性測定装置(吸湿発熱)』について ご紹介します。 当製品は、吸湿発熱性素材の表面温度変化を収録するために用いる試験機で、 Dry(乾燥空気)とWet(加湿空気:バブリング)を切替えできる流路があり、 その流量を調節できる流量計を備えています。 また、試験条件下(Wet)における温度変化を自動でデータロガーに収録します。 【特長】 ■Dry(乾燥空気)とWet(加湿空気:バブリング)を切替えできる流路を有する ■流量を調節できる流量計を装備 ■試験条件下(Wet)における温度変化を自動でデータロガーに収録可能 ■規格番号 ISO18782:2015 枝番:6.2 JISL1952-1 枝番:6.2 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:早坂理工株式会社
- 価格:応相談