磁性体検知器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

磁性体検知器 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

MRI用磁性体検知器『MAGGUARD-S』

人工知能による高度な制御・処理・解析技術を搭載した磁性体検知器

『MAGGUARD-S』は、A.I.(人工知能)を搭載しており、 磁性体のみに反応するMRI用磁性体検知器です。 磁性体によるアーチファクトの発生を防止し、再検査の時間や 手間の削減に貢献します。 また、MatSwitchを踏んだ時のみ磁性体を検知するオプションで 人の往来時の誤反応を防ぐことが可能です。 【特長】 ■微小な磁界の変化をも検知可能な”純国産”の  高感度磁気インピーダンスセンサ(MI)を搭載 ■「磁性体」検出位置の可視化 ■検知距離は「2m」を実現 ■妥協のないこだわりと機能を研ぎすましたヒューマンセンタードデザイン ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

磁性体検知器『MAGGUARD-W』

吸着事故から人とMRIを守る!省スペース化も実現する壁掛け式の磁性体検知器

『MAGGUARD-W』は、MR装置に影響を与える磁性体をMRI室に 持ち込まないよう、事前に検知する壁掛けタイプの磁性体検知器です。 特許取得済みの新技術MIセンサーを搭載しており、磁性体を高感度に 検知することが可能。 また、壁掛け式のためフロア掃除の際も妨げにならないほか、 出入り口の邪魔にならず、廊下などでの運用が行えます。 【特長】 ■LED点灯色により磁性体の位置の特定を補助する ■MRI室扉有効開口を十分に超える検知範囲 ■「磁性体」のみを高感度に検知 ■MRI装置やその他の医療機器等への影響は徹底的に排除 ■「磁性体の侵入」を逃さない表示灯と検知音によるお知らせ など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

磁性体検知器『MAGGUARD-H』

一貫した自社開発・自社製造体制によりパッシブ型ハンドヘルド方式を実現した磁性体検知器

『MAGGUARD-H』は、 磁場の変化を検出するための特許がある 業界で最高レベルの高感度センサで製造されたMRI用磁性体検知器です。 完全にパッシブ型のセンサのため、MRI装置をはじめ他の医療機器に 障害を及ぼす信号は一切発信していません。 また、MRI用の車椅子、ストレッチャーにも検査する事が可能。 微細な磁性体にもしっかりと反応いたします。 【特長】 ■自社生産の高感度磁気センサー ■高分解能デジタル処理回路 ■磁気センサー特性を熟知したデータ処理・ノイズ処理技術 ■「磁性体」検出距離と強さの可視化 ■微小な磁性体や磁石まで検知 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録