磁性材料 - 企業3社の製品一覧
製品一覧
1~9 件を表示 / 全 9 件
各種磁性材料「ダストコア(カルボニル鉄)」
米国Micrometals社製・ダストコア
ダストコアは高周波用のコア材として長い間広く利用されていますが、コアの中に分散された微小なギャップの持つ特性はDC電源用のチョークとして、またモーターや調光器用のフィルターやその他多くのEMI/RF用途に非常に適した材質として利用することができます。
- 企業:株式会社尾関
- 価格:応相談
各種磁性材料「スーパーコア」
JFEスチール独自開発、高周波特性に優れた無方向性電磁鋼板「スーパーコア」
「スーパーコア」はJFEスチール(株)が独自に開発した、高周波特性に優れた無方向性電磁鋼板です。 不可能とされてきた「ケイ素(Si)含有率6.5%」を世界ではじめて実現。低騒音、低損失、高透磁率が実現可能になりました。 高周波リアクトル、力率改善用アクティブフィルタ、昨今ではハイブリッド車の昇圧回路用までさまざまな分野に採用されており、またその用途も拡大しつつあります。
- 企業:株式会社尾関
- 価格:応相談
磁性材料『ネオジム磁石』
高品質・低価格の磁力が強い磁石をご提案いたします!
『ネオジム磁石』は、希土類磁石の代表的磁石で、実用化されている 磁石の中でも磁力が強い磁性材料です。 機械的強度に優れている一方、錆びやすい性質があるため、それを防ぐ メッキ処理などの表面処理を行っております。 さまざまなアプリケーションのご要求に対して、低価格高品質の 中国製品をカスタム対応致します。 【ラインアップ】 ■N/M/Hシリーズ ■SH/UH/EH・AHシリーズ(高保持力) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ディ・エス・シィ株式会社
- 価格:応相談
磁性材料『ネオジボンド磁石』
圧縮成形のため、形状の自由度が高く、肉薄形状でも高い寸法精度が得られます。
『ネオジボンド磁石』は、ネオジム磁石の粉末をプラスチック樹脂に混合し 圧縮成形させた磁性材料です。 磁力は希土類磁石とフェライト磁石の中間に位置します。 着磁の方向に制限が無い等方性のため、任意の方向に多極着磁が可能。 当社ではさまざまなアプリケーションのご要求に対して、低価格高品質の 中国製品をカスタム対応致します。 【特長】 ■ネオジム磁石の粉末をプラスチック樹脂に混合し圧縮成形 ■着磁の方向に制限が無い等方性 ■任意の方向に多極着磁が可能 ■低価格高品質の中国製品をカスタム対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ディ・エス・シィ株式会社
- 価格:応相談
磁性材料『サマコバ磁石』
錆びにくく、温度特性に優れています。
『サマリウムコバルト磁石』は、ネオジム磁石に次ぐ高い磁力を持つ希土類磁石です。 錆びにくいため、通常メッキ処理等の表面処理は必要がなく、温度変化率も小さく、温度特性に優れています。 当社ではさまざまなアプリケーションのご要求に対して、低価格高品質の 中国製品をカスタム対応致します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ディ・エス・シィ株式会社
- 価格:応相談
磁性材料『フェライト磁石』
サマコバ磁石に比べ磁力は低いですが、錆びにくく安価です。
『フェライト磁石』は、酸化鉄を主原料に焼結させできた磁石です。 希土類磁石と比べて磁力は低いですが、価格が安く錆びにくいため、一般にも広く普及しています。 当社ではさまざまなアプリケーションのご要求に対して、低価格高品質の 中国製品をカスタム対応致します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ディ・エス・シィ株式会社
- 価格:応相談
磁性材料
さらに薄く、しかも高透磁率!次世代へ繋ぐ磁性材料のご紹介
当社では、薄くて高透磁率な『磁性材料』を取り扱っております。 柔軟性があり加工が容易なほか、粘着剤あり又はなしの どちらも対応が可能です。 塗料もご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■薄膜50μmで安定した高透磁率を実現 ■柔軟性があり加工が容易 ■粘着剤ありorなし どちらも対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:大同産業株式会社 本社
- 価格:応相談