耐熱1200℃ プリンタ印字可能 高温環境での耐熱管理ラベル
基材に有機無機複合層/アルミニウムを使用し耐熱を実現、高温環境での個体管理を実現します。
プリンタで印字も可能な耐熱300℃以上のラベルラインナップです。
- 企業:シーレックス株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~8 件を表示 / 全 8 件
基材に有機無機複合層/アルミニウムを使用し耐熱を実現、高温環境での個体管理を実現します。
プリンタで印字も可能な耐熱300℃以上のラベルラインナップです。
内視鏡の滅菌後の利用時間の管理に、安全安心のSAFEラベル
内視鏡の洗浄管理は手間暇かかる作業になります、しかし検査の安全や安心を考えると100%の状況を常に求められます。その負担は全て医療関係者に一任されている状況です。安全安心そして従事者の負担軽減も含め、SAFEラベルによる管理をおススメいたします。
滅菌物のロット管理に便利なラベル!それぞれの用途に応じてお選びいただけます
『PAL・COLOR/HL-AC/PAL-PS』は、ラベルの上下2段(上段10桁、下段8桁)に 任意の数字(滅菌器番号、日付など)が印字できるロット管理用ラベルです。 「PAL・COLOR」はオートクレーブ滅菌・EOガス滅菌両用。 「HL-AC」はオートクレーブ滅菌用で、「PAL-PS」は過酸化水素低温ガス プラズマ滅菌・過酸化水素ガス低温滅菌用です。 ハンドラベラーを使用し、滅菌バッグなどに直接貼ることができます。 【特長(抜粋)】 ■PAL・COLOR(オートクレーブ滅菌/EOガス滅菌両用) ・カラーバリエーションは4色 ■HL-AC(オートクレーブ滅菌用) ・滅菌後「処理」の文字が褐色で現れる ■PAL-PS(過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌/過酸化水素ガス低温滅菌用) ・インジケータではないため、滅菌後色調は変化無し ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
IDや可変情報で不正流通を防止!
当社では、使用環境に応じて選べる『可変情報入り管理ラベル』を 取り扱っております。 検査薬や検査キット用ラベルに、固有のユニークIDや可変情報を盛り込むことで、 真贋判定やトレーサビリティなど不正流通防止にもお役立ていただけます。 医療用アンプルに貼付するラベルや、化粧品用の責任シール(法定製品表示) などの剥離紙 (セパレーター)の裏面にシリアルNo.を印字することで、 員数管理が容易になり、工程管理が可能。 ラベルプリンターと無地ラベルのご提供も可能 【特長】 ■使用環境に応じたラベルが選べる ■員数・工程管理を容易に ■耐熱・温度など素材を選定 ■必要なときに必要なだけ印字 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
印字されたサンプルをご提供!感熱・熱転写ラベルをご用意
当社で取り扱うラベルナビ「食品管理ラベル(常温)」を ご紹介いたします。 サンプルサイズは、感熱ラベル[強粘着] W60×H100mm、 熱転写ラベル[強粘着/再剝離] W85×H50mm。 当社のラベルナビでは、さまざまな用途に合わせて サンプル印字ラベルをご用意しています。 【特長】 ■感熱 ■熱転写 ■強粘着 ■再剝離 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
加熱処理に対応!印字されたラベルサンプルをご提供
当社で取り扱うラベルナビ「食品管理ラベル(冷凍/ボイル)」を ご紹介いたします。 サンプルサイズは、熱転写ラベル W85×H50mm。 当社のラベルナビでは、さまざまな用途に合わせて サンプル印字ラベルをご用意しております。 【特長】 ■熱転写 ■加熱処理 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
感熱・熱転写ラベルをラインアップ!印字されたサンプルをご提供
当社で取り扱うラベルナビ「食品管理ラベル(冷蔵/冷凍)」を ご紹介いたします。 サンプルサイズは、感熱ラベル W60×H100mm、 熱転写ラベル W85×H50mm。 当社のラベルナビでは、さまざまな用途に合わせて サンプル印字ラベルをご用意しています。 【特長】 ■感熱 ■熱転写 ■冷食 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
オフィスの品質管理に便利!バーコードと組み合わせたラベルの作成が可能に
オフィスの備品管理に適切なアルミ銘板のような銀色のラベル。 バーコードと組み合わせた備品管理ラベルの作成にオススメです。 テープの色・幅などについては PDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。