粉じん清浄機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

粉じん清浄機 - メーカー・企業と製品の一覧

粉じん清浄機の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【事例】鉄工所での熱処理・ショットブラスト工程場での粉じんを捕集

鉄工所などハードな環境下でもオプション対応、集塵機では取り切れない工場や倉庫の微小な粉塵を捕集!浮遊粉じんに対して効果を発揮。

炭素鋼(一般鋼)の熱処理(焼きならし)後に表面の黒皮(黒サビ)を落とす工程で、「ショットブラスト」を行います。その機器本体には集塵装置が取り付けられているものの、目に見えない粉じんは取りきれず、1日と経たずに作業員のマスクが真っ黒になるほどでした。 こちらの作業場の広さは 120平方m天高5m、立米数は600立法mでした。QleanAir FS 70 Standard(浮遊粉じん清浄機)は、3000立法m/時の処理風量で、浮遊する粉じんを捕集し、フィルターを通して除去された空気を送り込みます。1台導入することで12分に1回空気が入れ替わる計算になります。その結果、QleanAir FS 70 Standard稼働後は、稼働前と比べて浮遊粉じんの量が約50%以上除去されることが確認できました。 なお、浮遊粉じん集じん機の前面にある大口の吸い込み口にオプションのパットフィルターを装備することによって、メインフィルターの劣化を軽減することが可能です。 クリーンエア・スカンジナビアの浮遊粉じん清浄機は、ハードな環境下でもお客様の用途に応じたオプションがあり、浮遊粉塵に対してお悩みを解決できます。

  • Image02.jpg
  • Image03.jpg
  • その他空調機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例】エアブローで清掃時に発生した浮遊粉じん対策

集塵機では取り切れない工場や倉庫の微小な粉塵を捕集!「工場の設備を埃から守り、清掃の頻度を減少させます。

設備の清掃において時間短縮等の目的のためエアブローを行うと、対象物は綺麗になったとしても、エアーで飛ばした塵、埃などの浮遊粉じんはそのエリアに拡散されます。結果的に別の設備や加工機に付着し、故障や製品の歩留り率に影響が出ることがあります。人員不足等の理由により十分な清掃が行き届かないという課題を持っているお客様は多くいらっしゃることと思います。 クリーンエア・スカンジナビアの「FS 70 Standard」を設置することにより、工場現場内全体の浮遊粉じんをフィルターで捕集できます。これにより、エアブローで飛ばした浮遊粉じんが他の設備や加工機に付着することが抑えられ、手が届かない高いエリアに溜まりがちな塵や埃が減少し、結果的に清掃の頻度を軽減することができます。 対象エリアの広さにもよりますが、実際にお客様の現場で粉じん量を測定した結果、0.3~1.0㎛の浮遊粉じん量は、稼働時よりも約75%減少した結果が出ております。 なお、現場の状況により、適切な処理風量やフィルターの種類をご提案致します。

  • その他空調機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録