粉体凝集剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

粉体凝集剤×八千代マイクロサイエンス 株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

粉体凝集剤の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【排水処理】セメント・モルタルの洗い水の処理

1剤で中和処理と凝集処理が完結!

「水澄まいる(アルカリ型)」は、中和処理と凝集処理を一度で行える粉体凝集剤です。 セメント・モルタルなどを使った道具を洗った水は、強アルカリ性を示し、セメントやモルタルの残渣が残っています。 通常は中和処理と凝集処理を別々に行いますが、数十リットル程度の洗い水の場合、中和処理がとても繊細で難しい処理です。 そんなときは、中和と凝集を1剤で完結できる「水澄まいる(アルカリ型)」がおすすめです。

  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

混ぜるだけで水と汚れが分離するため廃水コストが削減できます

工場で出る廃水から工事などで出る廃水など多くの廃水でコスト削減を実現しています。

オイルフロック(U-02)は汚れた水に入れて混ぜるだけで、汚れと水を分離することができる粉体凝集剤です。 100ml程度の少量廃水でも使いやすく、大規模廃水でも多くの使用実績がございます。 もちろん全ての廃水が処理できるわけではありませんが、少しでもご興味ございましたら無料サンプルで処理効果をご確認ください。 ※オイルフロックの概要については下記リンクより弊社サイトをご確認ください。 【処理実績の一部をご紹介】※一部抜粋 エマルジョン廃水(マヨネーズ製造廃水・ワックス剥離廃液)・ドレン廃水・水性塗料廃水・ダイカスト離型剤廃水・研磨廃水・泥水・絵の具洗浄排水・空調フィルター洗浄廃水・ニッケル溶液・海水の泥水・釉薬廃水・染色廃水等 【水質改善項目】 SS(浮遊物質量)・pH・BOD・COD・n-Hex・重金属の除去に関する改善実績が多いです。 無償排水処理テストもございます。 些細なことでもご質問お待ちしております。

  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

黒煙含有排水処理用粉体凝集剤『オイルフロック』

黒煙を凝集処理して廃棄コストを大幅削減!

当社で取り扱っている『オイルフロック』は、黒煙含有廃水の処理が できる粉体凝集剤です。 濃度によっては見た目が真っ黒で処理に困ってしまう黒煙含有廃水ですが、 凝集剤で処理ができることがわかれば、添加量を変えるだけで しっかりと処理することが可能。 処理水の検査は必要ですが、処理水の水質は各自治体の排水基準を 満たしていれば凝集物のみを廃棄し、処理水は排水することができます。 【特長】 ■1剤のみで処理が可能 ■凝集物の粘度が低く脱水性がよい ■短時間で凝集沈殿可能 ■凝集物がある程度の大きさがあるので、回収しやすい ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録