【業界別導入事例紹介】自動車業界用歯車
発生する研削目を抑制し、低騒音歯車を実現。静かで強い歯車をつくります!
機械構造の変更により、剛性・制御能力が向上し 新開発された砥石を使用する事で従来機(RZ362A)の約2倍の速度で高精度歯車の製作が可能となりました。 従来の研削方法で発生する研削目を抑制、低騒音歯車を実現(LNS:ローノイズシフティング)し 4次で発生するゴーストノイズを解消します。 さらに、特殊研削方式(Cool Cutting)により、従来の研削方法に比べ面圧強度が大幅に向上します。 【特長】 ○REISHAUER RZ400 ・剛性・制御能力が向上 ・従来機(RZ362A)の約2倍の速度で高精度歯車の製作が可能 ・発生する研削目を抑制し、低騒音歯車を実現(LNS:ローノイズシフティング) ・4次で発生するゴーストノイズを解消 ・従来の研削方法に比べ面圧強度が大幅に向上 オージックの歯車製品ユーザーは、約100%ユーザーの設計に基づいて加工する100%フルオーダーメイドギヤです。 精密ギヤに関する開発や問題点などありましたら、ぜひ歯車専門会社のオージックにご相談ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社オージック
- 価格:応相談