繊パイルのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

繊パイル - メーカー・企業と製品の一覧

繊パイルの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【解決事例】はく離(堅牢度)に弱いを解決!

はく離に対して強度が求められるスポーツ衣料への植毛

あるスポーツメーカー様からフロッキーを使用したゴルフウェアを作りたいとの問い合わせがありました。 当時、スポーツウェアへのフロック植毛の実績がほとんどありませんでした。そこで、まずはパイルの種類や色の段階から打ち合わせを行い、試験品を作ることから始めました。 ところが、初めての試みだったので、最初の試験品では大きな問題点が出てきました。スポーツウェア特有のナイロン地でツルツルした表面の生地であったため、付着させたパイルが簡単にはく離してしまうのです。 とても商品化できないレベルだったので、「今回はやめようか?」とお客さまが言われたのですが、もう一度トライさせていただきたいとお願いしました。そして、弊社試験室の担当者、製造責任者にもっと付着強度を高める工夫をしてもらったのです。接着強度が異なる何種類ものバインダー(接着剤)を試し、激しい動きをした時に生地がごわついて不快感がないように粘度にも気を配りました。 その結果、お客さまの要望にお応えできる堅牢度を出すことができました! お客さまには喜んでいただき、その後、当該製品はリピートオーダーをいただいております。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【解決事例】仕上がりが単調を解決!

植毛後の表面加工への対応

時々、「普通にフロック植毛しただけでは面白みがないので、何か変化や動きを付けることはできないか」という依頼があります。 弊社にある特注の加工機器を使用すれば、植毛後のパイルに圧をかけて寝かせることができ、表面に変化をつけることができます。さらに、光沢感のあるパイルを使ったり、断面が三角形のパイルを使うことで、見栄えは変わってきます。 また、変化の付け方には単にパイルを寝かせるだけでなく、揉み加工や洗い加工、タンブラー加工などもあり、これらを組み合わせることによって様々な表情の変化、風合いの変化をつけることができます。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録