耐久試験機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

耐久試験機×オートマックス株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

耐久試験機の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

【耐久試験製品紹介資料】トランスミッション

それぞれの目的に応じた好適なシステムを提供!豊富なラインアップをご紹介

オートマックスは駆動系を中心にエンジンから車両及びタイヤまで、多くの試験体を対象とした試験機を提供しております。 精度が要求される性能(機能系)の試験機と、24時間無人運転の信頼性が要求される耐久試験機の双方を提供し、それぞれの目的に応じた好適なシステムを提供しています。 各軸を回転速度制御、トルク制御運転にて駆動、吸収するダイナモシステム『4WDドライブトレインダイナモメータ』や、ギヤの疲労試験を目的とした『商用車トランスミッション耐久試験機』などを取り扱っています。 【掲載製品】 ■4WDドライブトレインダイナモメータ ■商用車トランスミッション耐久試験機 ■マニュアルトランスミッションシンクロ試験機 ■商用車トランスミッションシンクロ試験機 ■トランスミッション準静捩り破壊試験機 ■駆動系衝撃試験機 ■駆動系静捩り試験機 ※恐れ入りますが、詳細につきましてはお問い合わせください。

  • image_06.jpg
  • image_11.jpg
  • image_07.jpg
  • image_08.jpg
  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【耐久試験製品紹介資料】駆動系部品

当社の取り扱う駆動系部品の豊富なラインアップをご紹介!

オートマックスは駆動系を中心にエンジンから車両及びタイヤまで、 多くの試験体を対象とした試験機を提供しております。 精度が要求される性能(機能系)の試験機と、24時間無人運転の信頼性が 要求される耐久試験機の双方を提供し、 それぞれの目的に応じた好適なシステムを提供しています。 トルクコンバータ及びロックアップクラッチ単体の耐久性を評価する、 慣性モータを2軸に配置したダイナモシステム『トルクコンバータ試験機』や、トランスミッションに使用するギヤの耐久性を単体で評価する 『ギヤ単体耐久試験機』などを取り扱っています。 【掲載製品(一部抜粋)】 ■トルクコンバータ試験機 ■動力循環式ドライブシャフト回転耐久試験機 ■ギヤ単体耐久試験機 ■クラッチパック耐久試験機 ■オイルシール泥水・ダスト試験機 ほか ※カタログは現在更新中です。恐れ入りますが、詳細につきましてはお問い合わせください。

  • image_01.jpg
  • image_03.jpg
  • image_02.jpg
  • image_04.jpg
  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【製品紹介資料】産業用機器

産業用機器の豊富なラインアップをご紹介!

オートマックスは駆動系を中心にエンジンから車両及びタイヤまで、 多くの試験体を対象とした試験機を提供しております。 【掲載製品】 ■大型トラクター用トランスミッション試験機 ■鉄道車両ベリング試験機 ■航空機用ベアリング試験機 ■油圧性能評価・耐久試験装置 ■ホイールローダー ■10000kW動力循環式耐久試験機 ※カタログは現在更新中です。恐れ入りますが、詳細につきましてはお問い合わせください。

  • 試験機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『電動式ドライブシャフト動力循環式耐久試験機』

トルクバイアスモータの配置により、上下軸の各供試体トルクを同等に制御することが可能になり、精度の高い耐久試験が可能です!

『電動式ドライブシャフト動力循環式耐久試験機』は、等速ジョイントに一定条件の負荷(回転数、トルク、風量)及び、バウンド加振を与え耐久試験を行います。 【特長】 ■装置の剛性を高くし、加振部であるバウンド制御を縦方向に配置している為、装置の振動を制御することが可能であり、装置全体の振動を低く抑えております。 ■トルクバイアスモータの配置により、上下軸の各供試体トルクを同等に制御することが可能になり、精度の高い耐久試験が可能です。 ■トルク負荷部及び上下摺動部には電動サーボシステムを採用し、動的な負荷入力を供試体に与えることができます。 ■電動化により省スペース化を実現しました。 ■制御装置にはタッチパネルを採用したシステムとし、あらかじめ設定したパターンにて運転します。 ■自動試験の運転パターン設定は、タッチパネルから設定する以外にメモリーカードを使用してパソコンから試験条件を設定しデータを読むことも可能です。また、LAN制御装置のレコーダを接続して試験中のデータを取り込むことも可能です。 ※恐れ入りますが、詳細につきましてはお問い合わせください。

  • 試験機器・装置
  • 自動車触媒評価試験装置
  • 強度試験装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録