耐酸性塗料のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

耐酸性塗料 - メーカー・企業と製品の一覧

耐酸性塗料の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

【資料】新型チムニ251 硫酸浸漬(過酷)試験結果報告

チムニ251を塗装した塗板の耐酸性を確認!高温高濃度の硫酸浸漬試験を行いました

当資料では、「新型チムニ251 硫酸浸漬(過酷)試験」について ご紹介しております。 室温15%H2SO4浸漬試験5000時間をクリアーした新しいチムニ251を塗装した 塗板の、限界の耐酸性を確認するため、高温高濃度の硫酸浸漬試験を実施。 “塗板作製条件”をはじめ、“浸漬試験条件”や“塗膜性能評価結果”など 豊富に掲載しております。ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■結論 ■試験方法  ・塗板作製条件  ・浸漬試験条件 ■塗膜性能評価結果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】チムニ251 塗装工程改善検討結果(耐酸性試験)

10%硫酸浸漬による耐酸性試験を実施!塗装回数の削減可否について検討しました

当資料では、「チムニ251 塗装工程改善検討結果(耐酸性試験)」 についてご紹介しております。 サーモジンチムニ250の改良品251に関して、塗装工程改善検討として、 従来の1種ケレンで標準塗装回数3回について、削減可否を検討。251を 用いて1回少ない2回塗りで、10%硫酸浸漬による耐酸性試験を行いました。 評価方法や基準、結果など詳しく掲載しております。ぜひご一読ください。 【掲載内容】 ■結論 ■塗膜性能評価方法  ・塗板作製条件  ・評価方法 ■塗膜性能評価結果 ■添付写真 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

チムニシリーズ性能UPで新色登場!

15000時間の耐酸試験をクリア。燃焼系装置を保護。常温乾燥で塗装が楽。

『サーモジンチムニ』は、優れた耐熱・耐酸性を有する塗膜を形成し、腐食性ガス(硫酸・塩酸)や酸露点腐食から、素材を長期間保護するロングセラー商品です。更に耐酸性が向上。長期間塗膜を維持する耐擦傷性と強度も向上して、2色追加になりました。 【特長】 ■硬化剤と合わせて使う2液タイプ(下塗り無) ■設備停止時の強酸による低温腐食からも素材を保護 ■耐塩水性(塩害)、耐候性、防錆性にも優れています ■船舶・ボイラー・鉄鋼・火力発電所・化学プラント・焼却施設で高評価 <耐酸性がよく分かる実験レポートを配布中> ブラスト処理・サンダーケレンを施した「SPHC、耐硫酸鋼、SUS430、SUS316L」を硫酸(濃度15%)に5000時間、又、塩水(濃度3%)に500時間浸漬した結果を写真で掲載しています。(含他社比較) HP「実験室から」(下記関連リンク)に実験結果を更新中です。ご覧いただけましたら、大変幸甚です。 塗料の選定でお悩みの方は、是非一度お試しください。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】チムニ251 塗装工程改善検討結果(耐酸性試験)更新9

チムニ251を塗布した塗板を10%硫酸に浸漬!塗板への腐食の有無を確認しました

当資料は、「チムニ251 塗装工程改善検討結果(耐酸性試験)」の “更新(9)”です。 サーモジンチムニ251の塗装工程改善検討として、通常より1回少ない 2回塗にて10%硫酸浸漬による耐酸性試験を実施。 塗板作製条件や評価方法、結果など詳しくご紹介しております。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■結論 ■塗膜性能評価方法  ・塗板作製条件  ・評価方法 ■塗膜性能評価結果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】チムニ251高温・高濃度硫酸浸漬(過酷)試験結果報告

高温高濃度の硫酸浸漬試験を実施!性能評価結果を表や画像でご紹介

当資料では、室温15%H2SO4浸漬試験5000時間をクリアーした 「チムニ251」を塗装した塗板の、高温高濃度の硫酸浸漬試験について 掲載しております。 限界の耐酸性を確認するため、所定の温度に設定した恒温水槽に試験板を 浸漬する試験を実施。 試験方法・条件をはじめ、試験結果を表や写真でご紹介しています。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■結論 ■試験方法 ・塗板作製条件 ・浸漬試験条件 ■試験結果 ■添付写真4枚 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録