膜厚計のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

膜厚計×株式会社サンコウ電子研究所 - メーカー・企業と製品の一覧

膜厚計の製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

測定機器・試験器・検査器  総合カタログ

電磁式/渦電流式膜厚計など高品質な測定・検査・品質管理業務を強力にバックアップするサンコウ電子研究所の製品総合カタログ!

サンコウ電子研究所で取り扱う、高精度・高信頼性の測定機器・試験器・検査器の総合カタログです。豊富な経験とノウハウによるトータルなサポート体制、高品質な測定・検査・ 品質管理業務を強力にバックアップします。 【掲載内容】 ○電磁式/渦電流式膜厚計 ○電磁式膜厚計 ○渦電流式膜厚計 ○関連膜厚計・測定器・検査器 ○ピンホール探知機 ○鉄片探知機・検針器 ○建築・リフォーム関連機器 ○水分計 ○関連測定器・試験器・検査器 ※カタログご希望の方は資料請求からお問い合わせ下さい。 ※ダウンロードから掲載内容の詳細がご覧いただけます。

  • 試験機器・装置
  • 画像処理機器
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

永久磁石式膜厚計 マイクロテスト

調整不要の現場向き

◆調整不要のカンタンタイプ。 ◆磁力を利用した現場向き。

  • 膜厚計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アスベスト検出キット『DK-ASB-2』

アスベスト事前調査の前工程、解体や工事前のサンプリングに。 (2022年5月9日(月)販売開始)

『DK-ASB-2』は約5分で建材のアスベスト含有がわかるスクリーニングキット。 令和4年4月1日以降に着工する一定規模以上の解体・改造・補修工事について、アスベストの有無に関わらず、アスベスト調査結果の報告が必要になりました! 【特長】 ■カンタン ■約5分以内に検出可能 ■コンパクトで持ち運びカンタン ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 化学薬品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

非接触膜厚計『コートマスター Flex』

膜厚測定の革命 高度な光熱放射法を利用

『コートマスター Flex』は金属、樹脂、木材、CFRP、セラミックなど素材や表面に左右されなく、未乾燥状態での膜厚測定も可能になります! 現場の塗装測定、インラインでの測定等幅広い測定が可能です。 【特長】 ■湿潤/乾燥状態のコーティング厚さも非接触で測定可能 ■曲面やコーナー、エッジ部などにも対応 ■塗装ラインの稼働中でもリアルタイムに測定が可能 ■施工時間を大幅短縮でやり直しや突き返しなどを回避 ■塗布後すぐに確認可能で、材料の消費を最大で30%削減可能 ■1箇所あたりの測定時間は数秒で、測定エリアはφ1~50mm ■測定対象物との距離は2~15cmで、照射角度は±35°(直角90°の必要なし) ■重さ約1.5Kgと軽量/コンパクトで現場作業に最適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Coatmaster+Flex(背面)ipros.jpg
  • Coatmaster+Flex(測定風景?)ipros.jpg
  • Coatmaster+Flex(測定風景➁).jpg
  • Coatmaster+Flex(測定風景?).jpg
  • 膜厚計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電磁式/渦電流式両用 膜厚計『SWT-NEOシリーズ』

【膜厚計の基礎知識集進呈中】専用プローブにより測定素地金属を自動認識!耐熱用など測定用途に合わせた接続プローブの選択が可能です。

サンコウ電子研究所の『SWT‐NEOシリーズ』は、塗装/ライニング/メッキや アルマイトなどの絶縁性皮膜に用いることが出来る、膜厚計です。 測定用途に合わせ、鉄素地用プローブまたは非鉄金属素地用プローブ、 鉄・非鉄素地両用から接続プローブの選択が可能になっています。 スリムなボディ設計で手持ち作業の疲労低減。 分かりやすいガイド表示画面で操作も簡単です。 【特長】 ■専用プローブにより測定素地金属を自動認識して測定 ■統計機能内蔵 ■わかりやすいガイド表示画面 ■上限値/下限値リミット機能 ■スリムなボディ設計 ☆「膜厚計 基礎知識Q&A集」を進呈中です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 膜厚計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

紙・ダンボール水分計『KG-101』

MCモードによる広い対象物への応用!直流電気抵抗式。上限アラーム、平均値表示

『KG-101』は、直流電気抵抗式の水分計です。 各種紙・紙製品の水分測定、管理、検査、指導ができます。 最大20点までのデータの平均値を表示し、電源OFFで消去します。 また、表示方式はLCD表示で、ホールド機能が付いており、 電池残量も表示します。 【特長】 ■各種紙・紙製品の水分測定、管理、検査、指導 ■MCモードによる広い対象物への応用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ミニテスト2500/4500

多用途に対応したプローブ、統計機能付き

●用途に応じたプローブを本体に接続してご使用いただけます。 ●統計表示画面で、測定回数・最小値・最大値・平均値・標準偏差・ブロック統計などを表示できます。 ●上下限音を設定しておくと、測定値の設定範囲外をビープ音と画面表示でお知らせします。 ●別売りの専用プリンタで測定データを印刷できます。 ●別売りの精密測定スタンドを使用し、小さな部品の測定も可能です。

  • 25004500probe.jpg
  • 膜厚計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ミニテスト725/735/745

プローブ内蔵式、コード式、交換式の3種類

●デジタル信号処理SIDSPプローブに接続可能。干渉を受けることなく、卓越した測定精度を提供します。温度に変化が生じた場合でも測定に影響を与えることなく測定値を安定させ、測定範囲全体を通じてきわめて良好な繰り返し性を保証します。 ●標準プローブの広範なラインナップに加え、特に困難な用途に対応する多様な特殊プローブをラインナップしています。 •FN2.6プローブ 特に自動車ボディの上からの測定に適しており、形状や母材の違いによる影響をほとんど受けません。 •ミニチュアプローブ 薄膜や極小面積の上からの測定や溝・孔・凹部の測定に適しており、先端が0℃、45℃、90℃の角度に設計されています。

  • 725735745probe.jpg
  • N0.3M.jpg
  • FN1.5-90°.jpg
  • F0.5M.jpg
  • 膜厚計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録