膨張弁 - メーカー・企業と製品の一覧
膨張弁の製品一覧
1~4 件を表示 / 全 4 件
比例制御電子膨張弁 「E2V」
冷凍・空調用途で効率的なコントロールを!作動制御範囲が広い膨張弁
CAREL の電子膨張弁 E2V は、広範囲な制御と優れた機能特性を備えており、冷凍・空調の用途で効率的な制御を行い、安定した省エネ性能を発揮します。 冷媒の流れは魚雷のような形をしたニードルとノズルが、流量を制御します。そのストロークは15mmと制御範囲が広いです。 内部には較正されたばねとボールベアリングが使用されており信頼性の高い制御を行い不具合のリスクを減少させています。 【特徴】 ○等比率流量制御 ○完璧なシャットオフ性 ○高信頼性と高機能材質 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:CAREL Japan株式会社 東京本社
- 価格:応相談
トランスクリティカルCO2用電子膨張弁 「EXV-C」
トランスクリティカルCO2システム用!幅広い能力をカバーする電子膨張弁
トランスクリティカルCO2用電子膨張弁 「EXV-C」は、精度と信頼性に評価をいただいているCarel製電子膨張弁のCO2バージョンです。 Carelのこれまでの高効率型電子膨張弁での経験を通して、特に自然冷媒用バルブでの開発設計経験からトランスクリティカルCO2専用のバルブファミリーの開発に成功しました。商業冷凍、産業冷凍用途に、また、特に食品保存分野に適した電子膨張弁です。 【特徴】 ○イコールパーセンテージ制御 ○弁閉時の優れたシール性 ○高信頼性と高性能材料 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:CAREL Japan株式会社 東京本社
- 価格:応相談
【動画資料】エアコンの仕組み 何で冷房は涼しいの?
「エアコンの仕組みって?」「冷房はなぜ涼しいの?」「冷媒の役割って?」 この動画では冷房の仕組みを1から説明していきます!
「エアコンの仕組みって?」「冷房はなぜ涼しいの?」「冷媒の役割って?」 この動画では冷房の仕組みを1から説明していきます! 蒸発器、圧縮機、凝縮器、膨張弁それぞれの役割についても易しく解説します!
- 企業:株式会社松井製作所
- 価格:応相談