『シーソーキャッチ』 安全性試験検証例
静的引張負荷試験と動的作用応力測定にて安全性試験検証を行いました
当資料は、ウイング扉自動ロック・解除装置『シーソーキャッチ』の 安全性試験検証を行った結果をまとめた資料です。 強度は既存の手動式ロック装置と同等以上で、路面や積荷の状態によって お車がひねった場合でも作動します。この場合も、ウイングの開閉に 際してシーソーキャッチ及びウイングパネルには過度の負荷は かかっていない、という技術データと安全性が検証されました。 【安全性試験概要】 ■静的引張負荷試験 輸送用トラックにシーソーキャッチが装着された後偏負荷された場合に、 どの程度の耐荷力があるのかを精密万能試験機を使用して測定。 ■動的作用応力測定 輸送用トラックにシーソーキャッチを装着して各種の路面状況等を再現。 ウイングの開閉時にどの程度の応力が作用するのかを動歪みアンプを 使用して測定。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社三愛自動車
- 価格:応相談