自動測定装置『TOC-702』
海水・汚濁質の測定に強い高温燃焼赤外線分析方式TOC計
『TOC-702』は、工場排水・河川・湖沼・海域などの水質に含まれている 全有機体炭素量(水質の汚濁状況の指標)を、迅速かつ正確に自動測定 (水質の中の全有機炭素を酸化させ、その酸化した二酸化炭素量を 測定して、水質の汚れを測定)する装置です。 長期間に安定的な測定が可能な当社独自の燃焼方式の装置で、使い易く・ メンテナンスコスト軽減を追求したオンライン自動測定型のTOC装置です。 【特長】 ■海水・濁質水の測定に強み、白金触媒などを不使用 ■代表的サンプル(信頼性の高いTOC値)を取得 ■保守点検が簡単でメンテナンスコスト軽減 ■その他(測定レンジ、希釈装置、汚濁負荷量演算機能、3点サンプリング 装置等) など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社エコロ
- 価格:応相談