虹彩認証装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

虹彩認証装置 - メーカー・企業と製品の一覧

虹彩認証装置の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

課題解決、虹彩認証装置『Iris ID ICAM 7000S』

高い信頼性と世界トップシェアを誇る虹彩認証装置、これまでの入退管理システム認証装置の課題を解決します。

【虹彩認証の利点】 IDカードシステムよりはやや認証時間がかかりますが、カードに頼らず他人受入率も極めて低いので、はるかに高い安全性が確保できます。 一方、認証対象者の回転率が高い工事現場、コールセンター、食品工場、教育現場では、虹彩だけで個人認証すれば、高価なIDカード発行によるランニングコストが不要となり、大幅な経費削減ができます。 【IrisAccess  iCAM7000】 IrisID社のIrisAccess iCAM7000は、世界トップクラスの虹彩認証第4世代商品です。 速い実用認証速度、極めて低い他人受容率、ストレスのない本人拒否率、そして使い勝手のよいハンズフリー認証などが、リーズナブルな価格で実現できるようになりました。 本物の生体認証システムの採用により、個人ID認証コストを無理なく低減することができます。

  • iCAM7000s.jpg
  • iCAM7000s2.jpg
  • 個人認証

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

検温機能付 虹彩認証装置

非接触体表検知機能をプラス!個人特定検知し感染症対策セキュリティシステムを構築

『検温機能付 虹彩認証装置』は、非接触体表検知機能を追加した光学技術 を集めた世界でも実績のある製品です。 自動追尾カメラを搭載し、身長差を気にすること無く快適に認証が可能。 また、入退室管理システムと連携させることにより、感染症対策セキュリティシステム を構築することができます。 【特長】 ■眼鏡、マスク着用でも非接触認証 ■新たな技術の虹彩認証、顔認証が可能 ■高精度かつ高速な赤外線体表温度測定が可能 ■近赤外線照射により低照度(OLUX)での認証可能 ■自動ドアやゲート、ランプ、ブザー装置などとの連携が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器
  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録