No.163 エルメンドルフ引裂試験機(アナログ型)
プラスチックフィルム、紙、織物などの引裂強さを、エルメンドルフ法により評価する試験機です。
<参考規格> 紙:JIS P 8116 プラスチック:JIS K 7128-2、ISO 6383-2 繊維:JIS L 1096(クランプの寸法が変わりますのでご指定ください)
- 企業:株式会社東洋精機製作所
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
プラスチックフィルム、紙、織物などの引裂強さを、エルメンドルフ法により評価する試験機です。
<参考規格> 紙:JIS P 8116 プラスチック:JIS K 7128-2、ISO 6383-2 繊維:JIS L 1096(クランプの寸法が変わりますのでご指定ください)
紙、フィルム、布などの引裂き強さを扇形振子の位置エネルギーの損失によって測定し、演算結果をデジタル表示します。
● スタートキーを押すと自動的に引裂試験を開始します。 ● 引裂終了後、振子が左側に振り上がると振子キャッチャーが振子をつかむので安全性が向上しました。 ● エアークランプを採用していますのでワンタッチで試験片を取り付けられます。 ● 試験片枚数を入力することにより、1枚あたりの引裂強さを表示できます。また坪量や厚みを入力すると、比引裂強さ、エネルギー/断面積を計算します。 ● 引裂強さの折れ線グラフを表示できます。 ● プリンタが接続できます。(オプション)
フィルムなど引裂強さの低い材料の試験片「1枚」の引裂強さを測定する試験機です。
●引裂強さが低く、エルメンドルフ形引裂試験機では対応できない材料に適しています。 ●引裂強さを折れ線グラフで表示します。 ●測定データの平均値・最大値・最小値・標準偏差を表示します。 ●各測定レンジに1個の校正用おもりが付属しています。
フィルム・シート状のサンプルから規格に適合した試験片の打ち抜きも対応!
「引裂試験」とは、プラスチックフィルムや樹脂シートの引裂強度を 測定する試験です。 フィルム・シート状のサンプルから規格に適合した試験片の打ち抜きも 対応。 引張試験装置で行うトラウザー引裂法、直角形引裂法では温度変更も 可能です。※対応可能温度:-60℃ ~200℃ 【試験項目】 ■トラウザー引裂法 ■エルメンドルフ引裂法 ■直角形引裂法 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
恒温槽付き引張試験装置で行うため温度変更(-60℃ ~200℃)も可能!
「引裂試験」とは、プラスチックフィルムや樹脂シートの引裂強度を 測定する試験です。 フィルム・シート状のサンプルから規格に適合した試験片の打ち抜きも 対応。 引張試験装置で行うトラウザー引裂法、直角形引裂法では温度変更も 可能です。※対応可能温度:-60℃ ~200℃ 【試験項目】 ■トラウザー引裂法 ■エルメンドルフ引裂法 ■直角形引裂法 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。